野菜用培養土
検索結果 (1679件)
-
2017-01-08 葉牡丹の寄せ植え
寄せ植えの「ストック一重咲き」が伸びすぎてバランス悪くなったので 道の駅で買ってきたプリムラと交換しました。 全体的に低くなったけど、葉牡丹はこれからどんどん背が伸びるからいいだろう。
-
2017-01-08 別もの赤い軸ほうれん...
四季を通して育ててると分かる色合い。この時期 ならでは 実を切る寒さが増せば増す程紅葉は進んで 甘みを蓄えてる感ありです ちっさいのに我慢してる ::
-
2017-01-08 雨なら・・・
午前中は良いかなって思った雨~.......が 早い時間から --;収穫予定の赤軸と次郎丸 採れませんです。
-
2017-01-08 蒔いたというより・・...
去年育てた玉レタス。その玉レタスに花が咲き種を付け 持ち帰ったものの 余りの多さに細かさ 試しにイチゴ脇に 放置蒔き・・・が この苗(^◇^) 採り切れないほど
-
2017-01-08 いい・巻してます
いよいよ次の工程 巻へ進んでる 押して、うむ? ちょい硬|д゚)・・・きてるねっ グッ。もうひと息やね
-
2017-01-08 ブロッコリーとカリフ...
主役苗が両者揃う事に。 各10本+保険様に4‐5本 後はのんびり置いておけば 早春に間に合う予定
-
2017-01-08 目に優しく食べて最高
まるでいとおしいほどの色合い、それでいて食せる菜っ葉 花を育てる感覚 毎日居る分をポット事台所へ持ち込む(^◇^) 産直を超える速さみずみずしさ
-
2017-01-08 増産中 玉レタス
時間は要する物の 外での栽培を考えればハウス内の育ちは 新幹線並み 肥料も時間を決めれば 好都合。いざ苗作り
-
2016-09-18 ポポーの味くらべパー...
ポポーの味くらべはヒルセントとオーバーリースです。 以前にポポーの2チャンネルの書き込みを見ていたときに、 当時国〇園で販売していたヒルセントがUSAのポポーの栽培品種に載っていなかったので、「勝手に好きな名前をつけて販売してい...
-
2015-05-06 鉢上げ
今までは、苗を買って植えつけていた為 知らなかった、鉢上げ やはり、PlantsNoteの人の記事を読むことで 勉強になりました。 やり方を調べて、本日6株を鉢上げしました、 鉢上げを知らないときに、セルトレイから2株だけ ポ...