野菜用培養土
検索結果 (1679件)
-
2017-01-15 収穫にはもう一息
春菊2に続き収穫を目指しましたが、生育がぐっと遅くなり収穫はまだ先です。しかし、霜対策の寒冷紗の効果も出て、遅いながらも元気に生育はしているようです。
-
2017-01-15 本日の収穫(29.0...
1年365日毎日収穫することを目標としている。 本日計5品目。 画像1 チンゲンサイ、リーフレタス 画像2 ブロッコリー、生食カブ、ニンジン
-
2017-01-15 2016 栽培後記
コガネムシの幼虫による食害が酷く、収穫できたのはアネコ豆は3本、カナリオ豆は1本です。 莢から出してみると、一応豆にはなっていました。
-
2017-01-15 ソラマメにも
ソラマメにも積もる!
-
2017-01-15 雪いや、霰!
ブロッコリーのお世話してたら霰降ってきた!
-
2017-01-15 観察
育てている本人にしかわからないですが少し大きくなりました。 ただ、他のやつは風に煽られて形が変ですね。結球するんだろうか?
-
2017-01-15 白菜終了
大阪でも雪がつもりました。頑張ってくれた白菜も一部凍ってしまっていたので2個収穫しました。今晩はすき焼きです。 おつかれ様でした。
-
2017-01-15 液肥
液肥を与える。 第1弾の収穫後、また収穫出来そぅ!
-
2017-01-15 液肥と摘花
液肥を与える。 とちおとめ、章姫、紅ほっぺを合計30個摘花する。
-
2017-01-15 液肥
液肥を与える。 新芽が既に30cmを超えてぃる。 カナリ成長が早ぃよぅな(^_^)