金蓮花
検索結果 (141件)
- 
        
            
            
    
 2014-05-20 地植えが大きくなる。 
ポット、やはり栄養が足りてない。 月に一度の液肥デー♪は、まだ。というか私の気分しだい。
 - 
        
                    
 2013-05-30 芽が増えた 
全部で8つ。間引きがいらない間隔で発芽。2、3つぶずつ植えたのに不思議。
 - 
        
                    
 2013-05-30 芽が出る 
双葉の芽が二つ。
 - 
        
            
            
 2013-05-15 アブラムシ撤退 
てんとう虫さん、ありがとう。 ずいぶんアブラムシさんがいなくなりました。 てんとう虫さんも旅立ちました。 なのでアルミホイルを敷きました。 そしたら可愛らしい蜂さんがやってきました。 どうぞお飲みくださいませ。
 - 
        
                    
 2013-05-10 肥料 
500倍希釈の住友液肥をまいた。
 - 
        
                    
 2013-05-07 アブラムシ注意報発令 
ふと見るとアブラムシ来襲。 あっという間にびっしり!! たまたまベランダにいらっしゃってたてんとう虫さんにご活躍いただく事にしましょう。 やさ~しく ぽい~~~!! しかもハモグリバエまで。 去年は大丈夫だった...
 - 
        
                    
 2013-04-20 植え込み 
日向土に植えた鷹の爪、トマトの後ろに植えた。 あまり根が混んでなかったので、だいたい土を払い落として植えた。 コンパニオンプランツとして頑張ってくれますように(><)
 - 
        
            
            
    
 2013-04-11 ナスタチウム種まき 
今更ながら、 ナスタチウムの種まきます(^^) マリーゴールド以外の 目の保養として、 コンパニオンプランツとして(ノ´∀`*)
 - 
        
                    
 2013-04-06 種まき 
ポットに4粒ずつ蒔き、しばらくビニールハウスで育てることにする。 コンパニオンプランツとして購入。 100均で売っているとは!おぉ-(o゚Д゚ノ)ノ アブラナ科の防虫作用や、きゅうり、トマト、なす、白菜、レタスの生育補助、、、...
 - 
        
                    
 2012-08-04 枯れたスタチウム 
夏の日差しをダイレクトに浴びていたからか、とうとう全体的に枯れてしまった・・・ 次回は鉢植えにして移動可能な状態で育ててみよう。
 












