錦洋五寸2号
検索結果 (53件)
-
2015-03-15 水やり
あした雨のはずが天気回復しそうです。 不織布に水を浸しに畑に行ったら みなさん総出で畑作業中でした。 これから本格的な畑シーズンですね。
-
2015-03-07 いや~草が・・・
人参も芽が出たけど、草の勢いもすんごい!! 人参が勝つかそれとも? 暖かくなってトンネルを外せるようになったら、草取りをしてあげましょうね(笑
-
2015-02-22 かすかに・・・
芽がでた? 芽が出たら、こっちのもんだい! 多分。。。
-
2014-07-04 小松菜辛味大根増し土
辛味大根の間引きと小松菜の増し土しました。 やっぱりモンシロチョウにやられまして穴だらけになってます。毎日アオムシ取りしてますけど、強いね敵も。 そういえばカマキリ氏は脱皮した後何処かへ旅立ってしまったみたいです、悲しい。
-
2014-07-02 九条太ネギ
ネギ栽培にハマってしまいまして、九条太ネギの種まきしました。苗の植付けは面倒なので直播きします。
-
2014-07-02 シソ
シソ植え付けました。以前のがダメになってしまったので、庭で自生していたものを先摘みして根出ししてから移植しました。 ゴーヤの裏側、いい感じに日陰です。
-
2014-06-30 辛味大根
辛味大根の成長半端ないです。以前播いたものにはアオムシ付いちゃって葉がボロボロになっちゃってたからこんなに元気な大根に感動です。
-
2014-06-28 にんじんの成長待ち
辛味大根と小松菜は間引きしつつ生育中。 虫害も無しです。にんじんがゆっくりなんで増し土出来ないんです。間引きするしかないかな?
-
2014-06-14 ニンジンの様子
長く続いた雨のおかげでニンジンが元気をだし、成長を始めた。7月中旬頃からの収穫を期待している。
-
2014-06-02 ニンジンの様子
発芽に失敗したので、スタートが遅れた。それでも少しずつ大きくなり始めた。このところの暑さで乾燥が激しいので、ポンプで水を引いている。