間引き
検索結果 (2319件) キーワード : 間引き
-
2014-03-13 最初の間引きと土寄せ...
マニュアル通りに、子葉が開いたときに株間を2~3cmにします。 やはり間引きは思い切れません。 3cm開けると、どうしても次は1~2cmになってしまいます。 次の本葉が2~3枚の時には、間引きが今回のテーマなので、必ずきっちりと間...
-
2014-03-01 間引きしました
とりあえず、重なって出て来たような所だけ間引きました。 2枚目がびふぉーで3枚目があふたーなのですが、あんまり変わっていませんね; 結構な密植でいいようなのですが、もう少し間引いた方が良いのかどうか・・・ 本葉が出てから考えますw
-
2014-02-10 間引き&土寄せ
ようやく間引きしました。 良い芽が重なっていたり、へなちょこが重なっていたりと、なかなか思うようになりませんが、一応なんとか均等気味に4本残し。 徒長して倒れかかっていたので、少々土寄せ。 さて、二十日大根になるかな~?
-
2014-02-02 間引き収穫 950g...
旧正月というのに汗ばむ陽気で、トンネル内はムレムレで、発病スイッチON状態です。 急いでトンネルをめくって、間引きます。 なんと、殆どが15㎝から20cmと立派に育っていて、ビックリ感動です。 間引きが遅すぎました。もう、収穫です...
-
2014-01-25 小松菜/最終?間引き
だいぶ込みあっているので、2/3ほど間引きました。(^_^)v これが最終間引きかも。 株間4-5cmが推奨らしいですが、もったいなくて株間3cmくらいかな? 間引き菜は、お味噌汁にでも。 また、液肥もたっぷりあげました。 <写...
-
2014-01-10 間引きました~☆
満を持して間引きしました☆ そう、七草粥に入れようと思っていたんです。 やはり春先とは違い日差しが弱く、全体的に徒長気味ですが・・・; 本当に南向きの窓のトコにおいてこれじゃあ、自然の力ではもうどうしようもないですね>< ...
-
2013-12-11 9週目です。間引き&...
間引きプランターは、いい感じに膨らんできています。 下のプランターはよく見ると、小さな小さな株が、となりの株とくっつく感じにチラホラあります。小さな小さな株を間引きました。 株間が狭すぎて、成長が悪いのか??? ゴールデン培養土を...
-
2013-12-02 順調♪
ちょっと放置状態だったニンジンたち(^^; 葉の茂りがすごいよ。寄り添いまくって。。。 良く見たら葉が白っぽくなってる=うどん粉病みたい。 間引きはしたくなかったけど、間隔が狭いものをお試し収穫して、 葉も切ってみ...
-
2013-12-02 ゴボウみたい(^^;
ちょっと放置状態だったニンジンたち(^^; 黒ニンジンは真ん中なんだけど。。茂りまくっててわからない(^^; 良く見たら葉が白っぽくなってる=うどん粉病みたい。 間引きはしたくなかったけど、意外と間隔がなくなってたので ...
-
2013-12-02 大きさがバラバラ
ちょっと放置状態だったニンジンたち(^^; 葉の茂りがすごいよ。寄り添いまくって。。。 良く見たら葉が白っぽくなってる=うどん粉病みたい。 間引きはしたくなかったけど、もっと間隔をあけて、葉も切ってみた(^^) 昨年...