間引き ホウレンソウ 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 間引き ホウレンソウ

間引き ホウレンソウ

検索結果 (102件)

  • 2014-11-28 間引き2回目

    3条蒔きのほうれん草、今日は2条目の間引きしました。 1回目はザルいっぱいでしたが、本日はホームセンター等で貰った黒いカゴで。でもやっぱりいっぱいになりましたが(^-^) まだ小さなモノもあれば20cm近い成長の早いものも。 ...

  • 2014-11-21 間引き1回目

    60cmの畝幅に3条蒔きのほうれん草。間引きしました。 種が良かったのか、新しい畑の土が合っているのかは分かりませんが、今までで1番良い感じで育ってます(^-^) ずいぶん混み合って来たので、3条とも間引くつもりでしたが、ザルいっぱいに...

  • 2014-03-26 成長差に驚きです!

    陽ざしを遮られるブロッコリー側の成育が悪く、成育するにつれその差が際立って来ました。 3列の大きさだけを見ると、時期をずらして播いたように違います。 よく見ると、ほぼ同じように本葉2枚と3枚目が見えて来たので、最終間引きです。 本...

  • 2014-03-13 最初の間引きと土寄せ...

    マニュアル通りに、子葉が開いたときに株間を2~3cmにします。 やはり間引きは思い切れません。 3cm開けると、どうしても次は1~2cmになってしまいます。 次の本葉が2~3枚の時には、間引きが今回のテーマなので、必ずきっちりと間...

  • 2013-05-07 *早生ホウレン草*間...

    だいぶ混み合ってきたので間引きしました。 間引き菜は立派な奴のみチョイスして 新しい土をいれた65cmプランターに移植しましたので併せて 2プランターで育てていきたいと思います(*´∀`*) 残った間引き菜はおひたしにして食べま...

  • 2013-02-22 もう少し大きくなるか...

    トンネルをかぶせて育てていたけれど寒さでなかなか大きくならず、放置。久しぶりに間引きをして、化成肥料をあげました。放っておいてごめんね。。。間引き菜もありがたくいただきます♪もう少し大きくなってくれるかな?<完>

  • 2017-03-05 間引き

    鍋の方の間引きをしました。 あまりにもモサモサし過ぎて間引くのに大変だった; あと1回やれば少しは楽になるかな?

  • 2017-02-26 間引きと追肥

    2回目に蒔いた方の間引きと追肥をしました。 やっぱり筋蒔きにした方が間引きしやすい!

  • 2017-02-12 間引き

    鍋の方の間引きをしました。 もさもさし過ぎて間引きしにくかったけど、ザル1杯分にはなりました。

  • 2015-03-25 間引き

    ホウレンソウは発芽勝負のイメージがあるので、ペットボトルキャップのまき穴に4,5粒と多めに蒔いたけど、揃って発芽。 混み合ってるので3本くらいに間引き。 点蒔きなら3粒ずつでよいかも。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ