防寒対策用ビニール
検索結果 (263件)
-
2015-02-24 発芽
大分日も長くなってきた。 仕事帰りに覗いてみると発芽している。 芽が出さえすればニンジンはこっちのもの。ホッとする^_^
-
2015-02-24 2回目の収穫。
ちょっと遅かったです。葉がずいぶんしっかりしちゃってます。 これからはもっと早目の柔らかうちに収穫したいですね。 5種類ぐらいでてきました。たっぷりサラダ分あります。
-
2015-02-24 ホウレンソウの発芽と...
2月14日に蒔いたホウレンソウ。苗として成長中。 近日中に畑に定植予定。 4月の収穫を目指す。
-
2014-11-30 11月30日 ブロッ...
かなり頂果雷が大きくなっていましたので収穫しました 頂果雷はあと2株で収穫終了です
-
2014-11-30 みっつめ、発芽!
ややこしいので名前をつけましょう。 春から育てている長女、ひとみ。 秋から育てている次女、ふみ。 秋にさらに種を播き直し、昨日発芽した、みみ。 ということでみみちゃん発芽しました( *´艸`) ふみちゃんも立派にそだってます。...
-
2014-11-29 花籠チェンジ
ふぅ・・・。やっぱり発芽しませんね。紅籠は栽培してみたい種類の上位ランクの種類だっただけにガッカリです。だけど花籠の方はとりあえず元気にしてます。こいつは他のサボと相当性格違うので面白い。ま、丈夫だけど成長極遅。気長にやるしかないって所もな...
-
2014-11-29 ロブスタ
大きなロブスタ。 子株も出ています。 とあるオークションの出品者さんからいただいたものです。 なんて太っ腹! でも、このロブスタには秘密があるのです。 秘密はそのうちに…。
-
2014-11-29 やっと手に入れました...
ず~っと欲しかったミルキー。 やっと私のところへやって来ました。 こんなに白いのにサンスベリアなのです。 葉の縁が少し波打っているところもお気に入りです。 もっとグイネンシスを集めたくなってきた~(≧∇≦)/
-
2014-11-29 収穫~♫♬
-
2014-11-29 大豆跡 発芽そろう
播種跡がくっきり緑色に見えるくらいに生えそろいました。 まっすぐだったり、ガタっと曲がっていたり(汗 中耕・土入れの時に注意しないと、麦ごと削ってしまうな。。。