雪うさぎ
検索結果 (121件)
-
2016-10-12 ベランダの子株たち近...
前々回のは、やはり暑さによるしおれだった様子。 気温が下がるたびに葉にもつやが戻り、成長が加速しているのがわかる。 オリジナルの株はランナーが出なくなってしまった。 肥料切れかもしれないけど、病気もあるようなので、思いきって処分。
-
2016-10-09 天使のイチゴちゃん
今年は、白いちごを中心にノートを作ってみようかと思っています‼ が…(´д`|||) せっかく、大きめの実がついたのに、食べられてしまいました(T_T)
-
2016-09-20 ベランダ オリジナル...
病気のためか、下葉からチリチリと枯れていく。 花はよく咲いており、小さいとはいえ実が鈴なりに。 処分をためらっている(^^;
-
2016-08-02 収穫
葉が小さくなってしまったが、ポツリポツリと収穫は続いている。 ランナーにつく子株の間隔が狭く、どうすればポットにうまく着地するのか悩み中・・・プラパックに数株づつまとめて着地させれば病気が出たとき全滅しそうで怖いし・・・
-
2016-07-20 ちょっとだけ収穫
本株から1個と、ランナー株から1個。 本株は暑さのためか、栄養不足か・・・花数が少なくなっている。 写真の大きい方が本株からの収穫だけど、甘い香りがする割に味がなく、酸味だけが残る。 旺盛に伸びたランナー株からの収穫は、二週間...
-
2015-09-29 極小株の救済
田舎の畑に子株孫株ひ孫株くらいまで植え付けた。 ランナーの先の方、カラカラの畑に植え付けるには頼りない苗は、ダメ元で自宅に持ち帰り、5.5センチポットにうずめてみる。 持ち帰ってから2日経っているので、やや干からびていた・・・バケツ...
-
2015-09-07 ひと株消滅 ランナー...
モロヘイヤの日陰になって、雑草に負けてしまい、弱っていたひと株が消滅していた(ノД`) 酷暑でも実がつくようなので、試しにたくさん伸びているランナーから子株をひと株と、弱っていたもうひと株(親株)を引っこ抜いて(手荒い・・・)ポットに...
-
2015-05-13 ちゃんと白かった
白ではないんでないのか疑惑。 しかし、ちゃんと白かったです! 写真におさめられなかったですが、今日収穫したやつは4個、うすーいピンクと白のまだらみたいな感じでした。 しかしー 酸っぱかった(笑) とりどきがわからな...
-
2015-05-08 ランナー4本?
わー3本も出てるーって思って写真を撮り、室内に戻ったんですが、改めて見ると4本出てる……?
-
2015-05-06 株分けされたくないら...
株分けヤダ!みたいな感じで、ランナーみたいなものが出てきました。 貧相だけど…… 早く伸びなされよ……