食害
検索結果 (15件)
-
2014-04-26 犯人捕獲。やはりナメ...
こいつ……!!! 堂々と食べてます。 ナメクジくん夜に行動。日が出るまで?(これ朝5時半頃) むしゃむしゃバリバリ食いやがって……。 小カブゾーンとあわせて捕殺しておきました……。 これ毎日続くのかな?野菜の道はなかなか険...
-
2014-04-24 穴が増えてきたよ!(...
小カブ頑張れ! 今朝、チンゲン菜の芽に、ヤスデの赤ちゃんがしがみついてました。 やっぱ彼らなの??クレソンプランターに発生してた奴ら…… てか、ヤスデとかムカデは葉を食害しないって記載がネット上にあるんですが、 食べ……...
-
2016-09-21 台風後のダイコン
台風一過なので、ダイコンの様子を見てきました。 大半は順調に見えるものの、一部に虫食いがあって気になります。
-
2014-06-26 ニジュウヤホシテント...
ジャガイモによく似た草姿の食用ほおずきだが、ジャガイモによくやってくるニジュウヤホシテントウが来ていた。このテントウムシはテントウムシダマシとも言われていて、葉を食害する。アブラムシは食べないので栽培者にとっては悪者となる。
-
2013-05-07 小布施丸ナス☆やられ...
せっかく植え付けたばかりの 小布施丸ナスが、何者かに主茎を 食べられてる~(。>д<) しかも、良く育ってた方をやられた~(ToT) あー!これで、コツコツ苗作りして 育てたコは、あと1本…(-_-;)
-
2016-09-26 野菜用の殺虫剤買って...
収穫の前日まで 何回でも使えると言うので・・・ しかし、ダニやアブラムシがメインぽくって 作物に付いてしまった害虫を弱らせるタイプで あおむしの食害予防には向いていない ようです。
-
2016-09-26 食害!
油断してたら3株、虫に食べられました! 1本は、芯に近いところなので 致命的です。
-
2013-07-16 どこから入った!!?
また食べられてた!! どこから入ってきたんや? 一箇所、疑惑の場所があるものの、なぜ、雨降りの次の日に害が発見されるのか? 雨の日に出てきて食べてるんか? やはり罠が必要か?
-
2013-04-17 ハモグリバエ出現!
今季初めてのハモグリバエ被害!(>_<) 市販の種ちゃんだからね~ ある程度は仕方ない(^o^;) 越冬こぼれ種は、あんまり虫付かないけど 葉は除去しました☆
-
2016-06-23 犯人は誰?(春播き7...
本日、帰宅後ケールを眺めていると、若葉の一つが縦方向に妙に短いことに気づきました。 最初は成長が悪いのかな?と思ったんですが、近づいて見ると、端っこが不自然にギザギザに! 鳥が餌にでもしたんでしょうか? 地面をよく見ると小さな葉...
- 1
- 2