食用ホオズキ-品種不明
検索結果 (461件)
-
2014-05-17 今の様子
かなり大きくなりました。
-
2014-05-13 食用ホオズキ
7~8年前から栽培してるけど、今年も元気。 一年草っぽいイメージだったけど、普通に越冬できるので、越冬させた方がいい感じ。 種からだと収穫まで3ヶ月くらいはかかるけど、越冬させれば春から収穫出きるのもいい。 雪と霜さえあたらなければか...
-
2014-05-11 少し大きくなった( ...
ほんの少し生長したかな(^ω^) ジョウロの傘みたいなのがとれてシャワー状ではなく、ドボドボと水がかかった´д` ; まだまだ小さな双葉なのに大丈夫か?
-
2014-05-07 植え替え
10P植え替えました。
-
2014-05-07 植え替え
3月15日に蒔いた方を植え替えました。 たくさんあり過ぎなので40Pだけ。
-
2014-05-04 そろそろ
3月15日に蒔いた方は順調に育っています。 そろそろ植え替えしないと。
-
2014-05-02 少しだけ
大きくなってきました。
-
2014-04-29 ポット上げ
ホタルのたまごの採り種ポット上げしました。 スイートミニの方は、まだミニ過ぎるwww
-
2014-04-28 観察
トマトやナスのような苗を想像していたのですが、種が小さかったのもあり、それに比例して葉っぱたちもかなり小さいです。
-
2014-04-26 順調
3月11日に蒔いた方は葉が4枚になりました。