食用ホオズキ-品種不明
検索結果 (461件)
-
2016-06-24 ゆっくりと
マイペースに生長しているストロベリートマト(^^)少し前にひっくり返した悲劇にも負けず、葉っぱを増やしていますo(^o^)o しっかり大きくなっているはずですが、発芽1日のパンプキッズの芽に大きさ負けました…(^_^;)
-
2016-06-20 いつ定植すればいいの...
種から育てた子たちは、本葉が5枚位です。 食用ほおずきってどれくらいで定植するんでしょう? ナス科だと考えれば、花が咲くくらいまで育苗すべきなのかな。
-
2016-06-19 花が咲きそう!
植え付けたきりあまり成長がみられない、アンデスゴールドさん。 あまりに成長しないので、着いていた実は全て落としました。 そして、ようやく小さかった蕾が咲きそうになっています! やったぁ。 ここからどんどん成長して欲しい!
-
2016-06-14 3分後
4枚目の葉が出てきました(^^) 順調、順調♪ と写真を撮り、眺めて満足(*´∀`) 立ち上がって部屋に戻ろうとした瞬間… ガシャンっ!! やっちゃったー(/≧◇≦\)足に引っ掛かって蹴り倒しちゃっ...
-
2016-06-12 三つ葉ちゃん♪
本葉が出てきて葉っぱが3枚です♪ 4枚目は影も形もないですが…出てきてくれるよね?(^_^;)
-
2016-06-10 植え替え
種から育てている食用ほおずきが、本葉2枚程度になったので3号ポットへ植え替えました。 何株かは胚軸切断挿し木をしようと思っていたのですが、胚軸が短すぎて諦めました。 徒長してないということなので、とても良いことですけど! 7株...
-
2016-06-10 生長してる?
大きくなっている…? と心配していたストロベリートマトですがこっそり本葉がでていました(*´∀`) ゆっくりだけどしっかり生長しているみたいなので一安心です♪
-
2016-06-09 落ちた
収穫までにはまだまだ日があるというのに、落ちてしまってました 一応なかを確認してみましたが、やはり緑色の実でした これはまだ食べれないかな
-
2016-06-07 植え付け
昨日買ってきたアンデスゴールドを、さっそく植え付けました。 本当は10号鉢に植えようと思っていたのですが、他の物を植え付けているときに、植え付ける余地がありそうな気がしたので、裏庭に植え付けです。 大きく育って、美味しい実がいっぱい取れ...
-
2016-06-07 買っちゃった(≧m≦...
食用ほおずきの苗が無かったから種を蒔きました! っと書きました。 実はそのあとしばらくして苗を見付けたんです。 前に捜したところと同じお店で。 食用ほおずきの苗って、少し遅くからでるんですね。 でも種から育てているので、苗を買...