食用菊
検索結果 (39件)
-
2013-07-06 少しずつ大きくなって...
-
2013-05-27 アブラ虫
畑に植えた菊はキクスイカミキリムシという虫にやられ、消毒を施しましたがプランターの菊は大丈夫です。 アブラ虫がすこし付いてしまったけど少しだから様子見にするかな。
-
2013-05-23 消毒1回目
隣の菊畑にもキクスイカミキリムシを発見!管理している方にお話ししたらびっくりされていました。さっそく摘芯してくださいました♫♬ ですが、消毒もした方がいいかな、ということでスミチオンを散布しました。秋の収穫までまだまだあるので大丈夫ですよ...
-
2013-05-21 発見!にっくきキクス...
近くの花畑の菊に止まってました!慌てて撮影したらぶれてしまいました。菊を育てている方とお会いすると情報提供するのですが、みなさんご存知ないようです。早く摘芯して~!<完>
-
2015-05-24 食用菊
アブラ虫がついてしまい、農薬散布を仕方なくしました。 チリチリになって成長もしなかったが、葉っぱは回復して大きくなっています。 大豆の種が余っていて混植したけど、これってコンパニオンプランツになるのかな? 相性が悪くなければ大丈夫だよ...
-
2015-05-15 菊苗の挿し芽
お盆咲きの菊苗で小菊・大菊の苗を数種類購入し、ついでに食用菊も購入しました。 4月植え付けで5月に摘芯です。 摘心した芽は有効利用で挿し芽にしました。 お盆時期に自分の家にお花があると大変重宝します。
-
2013-08-05 アーリーセーフ散布☆...
-
2013-05-12 かきのもと
帰省した時苗を見つけて育ててみたら上手く育ってたくさん収穫できました。 収穫が終わると根元に株がたくさん出来るので、株分けして翌年育てるの繰り返しで今年4年目になりました。 プランターで育てているので3本が精いっぱい、それでも食べき...
-
2013-05-09 水切れか?活着してい...