• 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 骨粉

骨粉

検索結果 (2846件)   キーワード : 骨粉

  • 2014-08-16 庭をどうにかしたい ...

    自宅の庭は以前すんでいた方の趣味趣向のまま放置していましたが、だんだん草抜きも面倒になってきてなんとかならんもんかと... 庭が比較的広いので、大きく二つに分けてどうするか考えていきたいと思います。 とりあえず、その1は門~玄関...

  • 2014-08-16 観察

    去年寄り添うように植えてたら、 叔母が離して植えないとネギが太らないと言ってたんで、 今回がつんと離して植えたんだけど、 なんか離しすぎたような気がします。>< でも無事に根付いてるようで、 よかったぁ。

  • 2014-08-16 観察

    一応インゲンができてるけど、 筋張ってそうで収穫する勇気がありません。 ってか、叔母が「切ればまた生えて来る」と言って切ったものですが、 今日見たら、無惨にも完全に枯れてました。 あ、写真撮ってくるの忘れた・・。

  • 2014-08-16 観察

    今、長さが 2,3cm くらいです。 ここからどのくらいで食べられるまでに大きくなるんだろ。 夏が終わらなければいいけど・・。w たしか4株植えてるのですが、 一つの株だけ実がほとんどついてません。 私、これだ...

  • 2014-06-03 なると金時植えた!!...

    雑草ばかりのところ 開拓して、石だして まだまだコロコロ石あるけど 苗買ったんで定植した22本 ほんと、石やら金具、乾電池ゴロゴロ出てくるとこ 2時間くらい耕してから・・ 堆肥、ケイカル、草木灰、EMきん まいて 耕し...

  • 2014-06-03 摘心しました。

    よ~く見ても、どこを摘心すればいいのか・・? 頂点の一塊が、小さな蕾とか脇芽とか摘心部とか見分けがつかず 最小限に抑える目論みはあっけなく打ち砕かれ・・ 丸ごと一塊、摘みました。 これから脇芽もどんどん大きくなって沢山収穫できま...

  • 2014-06-03 初心に帰って蒔いた種...

     蒔いてから約一月。 やっと発芽しました。 何度か、足で蹴ってしまい、土が落ちたりしたので、 果たして、種の位置が正しいのか不明ですが、 両方の種の発芽がみられます。 ここから淘汰されるので 発芽の数は多ければ多いほ...

  • 2014-06-03 おお・・・・・・蕾に...

    なんか違う色に見えるけど・・・・・・キンセンカ芯黒ってことはつまり、芯が黒けりゃなんでもいいってことなのか? 咲く早さに差がありそうだし。 でも早く咲かないかな~~!とっても楽しみだ!! あと、葉がうどんこ・・・・・・?こういう葉...

  • 2014-06-03 慌てて収穫。

    昨夜、インゲンの収穫期について調べてましたら体長12,3㎝で収穫と書いてありました。 うちのインゲンさん、余裕で超えてます(汗) 固くなってしまうとの事なので今朝そうそうに収穫しました。 って、手遅れか・・(苦笑)

  • 2014-06-03 花咲きそ・・・・・・...

    あ、蕾放置してたら花が・・・・・・。 もぎればいいのか?食すべきか・・・・・・? 困ったなぁ。本当はもうちょっと育てたいよ・・・・・・。 あとまた糞が・・・・・・前に取り逃がしたヨトウムシだろう。 今晩待ってろよ・・・・・・。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ