• 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 鶏糞

鶏糞

検索結果 (4123件)   キーワード : 鶏糞

  • 2014-09-20 観察

    カメムシびっしり・・。 私はカメムシの臭いを嗅いだことがありません。 ツンツンいじくってみたけど、落ちるだけで臭いはしませんでした。 家にもって帰って密室に解き放つといいのかな。w 実が黒くなってるのは寒くなったから...

  • 2014-09-20 スティッキオを育てま...

    ホームサンターで早どりシリーズの種が販売されてた。 その中に聞いたことのない「スティッキオ」って名前のタネ袋を見つけたので早速購入~^^ フェンネルのステック型といった所。。。 タネ、ちょっとしか入って無かった^^; ...

  • 2014-08-31 安納芋①② 蔓ののび...

    紅はるかは株の中心から円く広がるように大きくなっていってるのに、安納芋はかぼちゃとかみたいに長くのびていってるんだけど、なんでだろう? あんまり育ってないのに苗とるためにかなり切り戻したのが関係してるのかなあ。

  • 2014-08-24 8月24日 ハクサイ...

    9月より種蒔き予定でしたが 本日 種蒔きをしました! 通年は育苗から初めていますが その場合どうしても 定植直後の日照りの影響で枯れてしまう事が多いので 今回は直播きをして間引き菜を 逆にポリポットへ移植して 予備苗 もし...

  • 2014-08-21 赤くなっちゃった。種...

    6号、そろそろ色づいてきちゃったかな?と思ったけど一日で一気に来ますね。 6号は7月末に発見しているので、20日めぐらい、 やはり、20日が一つの目安ですね。後気を付けないと・・・。  ここまで色がついちゃったので、種とり用の実に...

  • 2014-08-21 16号・17号開花

    もう・・・咲いた花が全部育ってはいなさそうです・・・。 収穫時期がわからなくなるので、開花時期を記載しているけど、 毎日のようにあっちこっちで咲いて、 すでにこんがらがってるかも・・・・。 そして、下葉の色抜けが目立ちます。栄養...

  • 2014-08-21 5号収穫

    5号だと思う。 27日に開花したので、少し早い収穫だったかも・・・・。 18㎝ 120グラム ちょっとスリム。 (重さははかりのメモリがマイナスから始まってたのに気付いた・・・もう少し重い。) 申し越し粘ってもよかったかもしれ...

  • 2014-08-21 病気?

    4年目のアスパラがこの時期に枯れて来ました。 昨年まで小さなプランターで育てていたため収穫出来ず。 大きなプランターに植え替え、来年の収穫に備えていたんですが・・・ 8月に入ってから枯れ始めました。 新しく出て来ても葉を広げる事なく...

  • 2014-08-21 今日も3輪咲いた

    今日は3輪咲きました。 1つは結構下の方に咲きました。 今日は赤丸は咲いてない。代わりに紫ジャンボが2輪初開花してくれたので、今日は紫ジャンボの花粉で受粉しました^^ 紫ジャンボも黄ジャンボと同じジャンボ種なので、雄しべの花粉...

  • 2014-08-21 やっと初開花~^^ ...

    紫ジャンボ、やっとここに来て初開花しましたぁ~^^ やっとですやっと^^ 2年目の赤丸・同じ時期に苗を購入した黄ジャンボはもう何輪も咲いたのに、紫ジャンボだけ成長が遅かったんです。 紫ジャンボは自家受粉しないので、別の種類と受...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ