• 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 鶏糞

鶏糞

検索結果 (4123件)   キーワード : 鶏糞

  • 2016-09-16 出穂

    最近雨ばかりで放置気味の畑。 今朝は少しばかり早く起きたので、出勤前に傘さして立ち寄ったら、サニーショコラの雄穂が出ていました。 こんなに早く出てちゃんと実がなるかしら。

  • 2016-09-16 やっぱり悩む(≧∇≦...

    ただ今思案中(´-`).。oO 予定では登熟日数60日として、24日収穫を考えていましたが、ヘタの部分にちょこんとある葉っぱは枯れて、2次ネットと呼んでいいのか、ネットも増えてきました。 6日前は濃緑色で青々としていましたが、今...

  • 2016-09-16 収穫ラーッシュ!

    収穫ラーッシュ今日だけ。 14日と16日で6本採りました。 ちょっとぜいたく。

  • 2016-09-16 咲いた記念にノート開...

    アンドレ・グランディエが咲いたので記念にノートを始めようと思います。 少し淡い黄色の花を咲かせてくれました。とても優しい感じがする花です。 買ってからは2回目にあたる開花。  7月にホームセンターで見切り品になっていたため、500...

  • 2016-09-16 【成長】結局、なにか...

    こんにちは 桜屋ひむろです 結局、なにかぼちゃなの?? ばたちゃんはスラムの頂上で頑張ってます(=゚ω゚)ノ 葉もぐりがすごくて すでに3枚ほど葉をとるハメになりましたが 今のところはなんとか成長してくれてる...

  • 2016-09-15 全て収穫しました。

    播種前に施肥した肥料以外は無肥料及び無農薬。 除草は適宜行いました。 7月6日に最初の収穫を行いました。 株毎引き抜くのではなく、充実した豆のみを鋏でとるという地味な作業でした。 洗面器1杯分くらい取れました。 7月10日...

  • 2016-09-15 枝豆3便、だめでした...

    枝豆の3便は、サヤがついてきたなと思っていたのですが、膨らまずに黄色く枯れ始めました。 触るとぽろりと落ちたりして。 ただ、まだ緑のものもあるので、来週まで様子を見て、だめそうなら諦めて撤収しようと思います。 枝豆4便、サヤが...

  • 2016-09-15 十五夜

    ・・・月が綺麗ですね

  • 2016-09-15 Monilaria ...

    昨年播種した大きな二株の復活が順調。1枚目の隣にいるちっこいのも、生きてるっぽい。 計3株生存。 大きい物は、いらない皮をむいた。 ダメなヤツはひっこぬいて・・・・観察して処分だなー

  • 2016-09-15 Monilaria ...

    早く復活して欲しいので、750倍希釈の液肥をあげたw 去年よりちっこくなってるのは気のせいかな? 茶色 chrysoleuca 無色 moniliformis

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ