麦わら
検索結果 (2139件)
- 
               2016-11-27 バターヘッドと緑レタ... 2016-11-27 バターヘッドと緑レタ...バターヘッドは植え付け直後に雪に埋もれてしまったが、全然平気そう。波打つ葉の形と薄めの緑がきれい。 緑レタスは雪でクタっとしていたが元に戻ってきた。 
- 
               2016-11-27 抜いてみた 2016-11-27 抜いてみた金時ニンジンはちょっと株間が狭かったかな・・・ 洗ってみたら綺麗な色。かじるとかなり甘くて驚いた。ジュースとか作れそう。 
- 
               2016-11-27 シャキッとした 2016-11-27 シャキッとした先日の雪でぐったりしてたフェンネルが復活。 株元を正面から見るとそれなりに幅がありそうだが、横から見ると薄っ! 
- 
               2016-11-25 雪その後(3) 2016-11-25 雪その後(3)平気そうなひともいた。 
- 
               2016-11-25 雪その後(2) 2016-11-25 雪その後(2)ダランとしとる。。 
- 
             2016-11-25 いやはや 2016-11-25 いやはや季節外れの大雪で特に備えをしていなかったプランターがすべて雪に埋まってしまいました。夕方帰宅後にある程度雪を払い除けましたが、どの野菜もぐったりしなしなで大惨事です。 明日の明け方には-1℃になる予報で、放っておくと完全に凍りそうなの... 
- 
               2016-11-23 キフォステンマ・ベテ... 2016-11-23 キフォステンマ・ベテ...色白でつるっとした肌が特徴の塊根、キフォステンマ・ベティフォルメ。こんな形だがブドウの仲間だそうな。 表皮の質感が独特で、古くなると自然に剥離していくのが面白い。 
- 
               2016-11-23 大根80日目 2016-11-23 大根80日目段々それらしくなってきました。 先に植えた方が今直径10cmくらいだろか。15cmくらいになるそうだけど、ポットだとこんなもんなのかな。もう少し粘るか。 
- 
               2016-11-21 レタスは 2016-11-21 レタスはあまりムシに食われないので葉っぱが綺麗で、眺めているあいだに収穫時期を逃しそうな気がする。赤レタスは随分大きくなってきた。 
- 
               2016-11-21 膨らんできた 2016-11-21 膨らんできたカブも少し膨らんできました。これから寒くなるのでまだ時間がかかりそう。 ラディッシュも成長はゆっくりだけど元気そう。 












