麦わら
検索結果 (2139件)
-
2015-07-04 現在
5、6段目あたりに実が沢山ついてきているところ。 摘心するタイミングを逃して、手の届かないとこまで伸びてしまった。一番上の花が10段目。もうこのまま伸ばそう。
-
2015-07-04 そういえば
一番最初についたころたんなんかはそろそろ収穫時期なんではなかろか。と思ってころたんサイトを調べてみたら、収穫は花がついてから40~50日後ということだった。 最初の実の花がついたのが6月9日前後だったようなので、そうすると7月20日か...
-
2015-07-04 柚子は
うちに来てから一度も花を咲かせることもなく、葉も落ちてしょぼくれた感じでしたが、随分元気になりました。なんか木っぽくなってきた。
-
2015-07-04 ひさびさ更新
花が全部落ちてガックリ気味だったレモンですが、今こんな感じです。 新しい葉っぱが出てきたよう。
-
2015-07-04 大きくなるペースが
ちょっと遅い気がする。まだ葉が十分に繁ってない時に2個ずつつけたのが良くなかっただろうか。なんとか膨らんでくれないかな。
-
2015-07-04 ふがっ!!
これは・・・なんかのウイルス病ですよね。 ここまで結構順調に大きくなってきてたが、ちょっとダメかも。まわりにスイカやらころたんやら色々あるので、引っこ抜いた方がいいんだろうか。
-
2015-07-04 じわじわ
大きくなる島とうがらし。 万願寺とうがらしはそろそろ食べられそう。こないだ食べてとても美味しかったので楽しみ。
-
2015-07-04 こないだ
人工授粉してみた雌花はやっぱりダメだった。チーーン 次の雌花にも花粉を着けてみたが、これもダメかなあ。メロンやスイカに較べて圧倒的に花が大きいのでこれは楽勝と思っていたら、一番受粉してくれないという・・・
-
2015-07-03 初めて見たよ
黄色いテントウムシ。これは確か菌を食べてくれるいいテントウムシですな? ウドンコまみれだったイチゴの葉の上にいた。
-
2015-06-30 ひっそり食べた
あまりに長く木についてたので、虫にガジガジされたのか肌が荒れてしまったけど、いくつか赤くなったので初収穫。 食べられそうな部分をちょっとかじっただけなのでよく分からなかったが、なんだろ、果物っぽい味がした気がした。もっとちゃんと食べて...