麦わら
検索結果 (2139件)
-
2015-06-01 アイコの実は
だいぶ大きくなって一部が色付いてきた。つやつや光沢があって宝石のようなのだ。
-
2015-06-01 いも収穫編(1)
ということで、試しに1ポット掘ってみた。 結果は、うーーん、小さめで量も多くない気がする。けど、いも掘りはやっぱり楽しいのだ。まだポットがいくつかあるのと、余ったいもを庭に埋めたのもあるので、そっちにも期待。
-
2015-06-01 『純あま』始動!
ククルマさんお勧めのミニトマト『純あま』を植えた。もとは『ピュアスイートミニ』という名前で、今シーズンから『純あま』に改名したらしい。サントリーのトマト苗は初めてだが、どんな味か楽しみ。トマトは5種類になったので今年はこれで打ち止め!
-
2015-06-01 葉っぱが
5、6枚くらいまで育ったので、親づるを摘心した。今年も子づる2本を伸ばしていこうと思います。
-
2015-06-01 今日も元気に
育っているかね我が華一族よ、と見回りをしていたら、あ、あれ・・・・華キュートの成長点がなくなっとる(´Д`) どうやら脇芽取りをしていたときに、成長点まで取ってしまったよう。仕方がないので脇芽が出るのを待ってそこから伸ばそう。
-
2015-06-01 随分大きくなった
ポットではもう窮屈そうなので早く植え替えてあげたいが、植え付け先の準備ができてなくてそのままになっている。もうちょっと待っておくれー。
-
2015-06-01 プチぷよは
5段目くらいまで花がついているが、まだ1段目の実も十分に大きくなっていなくて、ちょっとやきもきする。これからちゃんと大きくなるんだろか。
-
2015-05-30 花もちらほら
咲き始めているが、雌花はまだ咲いてない気がする。 小さなポットでツルをぐるぐる誘引しているとあっという間に葉っぱが重なり始めるので、すっきりさせるため下の方の葉っぱを摘葉。3ポットで20枚くらい取った。
-
2015-05-30 実が増えてきた
が、一部のお尻が早くも腐ってきているという。 大玉は尻腐れするのがわかっているので初めから対策しているつもりだったが、それでも腐る麗夏さん。去年は途中でなんとか食い止められたが、今年も半お尻くらいで止まっておくれ。
-
2015-05-30 うむ・・・枯れた
いもは地上部分がほぼ完全に枯れた。やっぱりちょっと早い&あんまり繁らなかったなあと思うが仕方あるまい。かくなるうえは掘るしかないので、近々掘ってみることにする。ということで収穫編に続く。