麦わら
検索結果 (2139件)
-
2015-05-27 枯れかけからの生還
3株とも冬越しに失敗して、一旦諦めかけたけどなんとか生き延びた。 1枚目はユーフォルビア・アトロビリディス。2月くらいから葉が枯れてきて、4月には全体が干乾し。外に出して水をあげ続けていたら頭から新しい葉が出てきた。ズラのようだ。 ...
-
2015-05-27 パキポディウム・バロ...
ほかよりちょっと幅広で肉厚の葉っぱと、赤い花が特徴のパキポディウム。パキポの中では寒さに弱いそうですが、試したことがないのでどれくらい弱いのかわからず。じつは花も見たことがないのでほんとに赤いかもわからず。名前を聞くと春雨を思い出します。
-
2015-05-27 イモから
キレイな葉っぱが出てきた。去年は根っこなかったんだけど、生えてきたかな?
-
2015-05-26 モンシロチョウなどに
食料を提供しつつそれなりに大きくなってきた。肥料をあげてなかったので、2、3日前にぱらぱらとまいておいた。
-
2015-05-26 さらに
伸びるころたん。子づるもそろそろ葉っぱが7、8枚くらいになってきたので、孫づるが出て花が咲くのを待つ。
-
2015-05-26 新芽がどんどん
伸びてきていい感じ。植えて以来初めて肥料を少しあげてみた。
-
2015-05-26 思ったより
上が繁らず、思ったよりも早く枯れてきた。もうちょっとしたら完全に枯れてしまう気がするが、果たして地面の下で芋はできてるんだろうか。
-
2015-05-26 小トトロ
うむ。
-
2015-05-24 多肉便が届いた
ドイツから多肉便が到着。10日位前に届いていたのを今日開封した。状態は特に問題なし。 チレコドン、オトンナ、ユーフォルビア、サルコカウロンなどを頼んでいたが、自分的に今回の目玉は真ん中のトゲ付き棍棒みたいなやつ。ユーフォルビア・ムルチ...
-
2015-05-24 天まで届け
アデニア・スティローサが、ジャックと豆の木みたいになってるが、ツル性とはいえこれは伸びすぎだろう。2メートル近い気がするんだが、どこまで行くんだろうか。 スティローサと較べると、どうってことなく見えてくるグラウカ。花が咲きそうです。