麦わら 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 麦わら

麦わら

検索結果 (2139件)

  • 2015-05-22 芽が出た

    香りが良くて味わいも濃厚で、毎年楽しみにしている柑橘の「はるみ」。 3月に食べたあとタネを3、4粒まいて、気付いたときに水をあげていたが、ひと月半くらいして芽が出た。途中ポットをひっくり返してかき集めたからか見事にポットの縁から発芽。...

  • 2015-05-19 小さなアデニウム

    葉っぱがさらに伸びてきた。

  • 2015-05-19 本葉が伸びてきた

    ゆっくりだが本葉が伸びてきた。 育苗ポットにまいた3粒とも発芽したので、元気のよい2株を別ポットに分けておいた。

  • 2015-05-19 華一族を植えた

    福井から待望の『華おとめ』『華キュート』の苗が届いたので早速植え付ける。 とても美味しいそうなので、今年は持てる限りの力で華一族を作る(`ФωФ\\\\\\\') カッ

  • 2015-05-18 実がだんだん

    膨らんできた。ちょっとでも膨らむとなんか嬉しい。 実がついてから化成肥料をパラパラまいて液肥も一度あげたが、もさもさ気味になってきた。肥料をちょっとあげすぎたようです。

  • 2015-05-18 最初で最後の

    おおきみを収穫した。おおきみは3株育てたが、実がついたのが1株だけで、さらにそのほとんどがウドンコにやられて1粒だけ残った。 なので、全体で言うとものすごーく成績が悪いんですが(おおきみは悪くなくてヘタっぴなため)、その1粒が非常に美...

  • 2015-05-18 木みたいになってきた

    ユーフォルビア・ギラウミニアナの葉っぱが本格的に出てきて、木みたいになってきた。緑が鮮やかで結構きれい。

  • 2015-05-18 写真がないんですが

    支柱を立てました。元気よく伸びています。 今子づるが2本ずつ出ているので、葉っぱ8枚目までは孫づるの芽を取り除くこと。←自分用メモ

  • 2015-05-18 やっと

    植え付けまでたどりついた!なんか苗ひっくり返してダメにしたり色々あったので、植え付けにたどりついただけで、もうすでにやり切った感があるんですが、ここからスタートだと思うとちょっと呆然とする。収穫までたどりつけんのかしら・・・

  • 2015-05-18 ずいぶん

    大きくなってきたんだけど、どうも5種類のあいだで勝ち負けがでてきて、負けてるのはスイスチャードだな。 ひと株以外は日当たり競争に負けて陰で小さくなってます。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ