黄ごころ
検索結果 (9件)
- 
               2015-09-19 黄ごころ/定植 2015-09-19 黄ごころ/定植本葉が5-6枚に育ったので定植。 ミニトマト(アイコ)を栽培した土に苦土石灰と堆肥を混ぜ、1ヶ月くらい寝かせていました。新たに牛ふん堆肥と化成肥料20gを加え、シルバーマルチを設置。 野菜用のプランターですが、3株だけ定植しまし... 
- 
               2015-09-05 黄ごころ/間引き(1... 2015-09-05 黄ごころ/間引き(1...水曜日から出かけている間に、双葉がしっかりして、本葉が顔を覗かせました。 5本から3本に間引きしました。 このあと、1本に間引きし、本葉4枚を目安に定植する予定。 定植予定のプランターに牛ふん堆肥と化成肥料を入れ、シルバー... 
- 
             2015-09-22 黄ごころ/藁敷き 2015-09-22 黄ごころ/藁敷き定植した苗とシルバーマルチの間に藁を敷きました<写真#1> 葉がマルチに直接、貼りつかない対策です。(この方法はウルトラマリンさんに教えて戴きました、ありがとうございます!!) <写真#2>は、セルトレイの予備苗との比較です。たった... 
- 
               2015-09-21 黄ごころ/定植2日目 2015-09-21 黄ごころ/定植2日目水やりしました。 1-2葉にエカキムシの痕がありますが、アドマイヤーが効きだせば大丈夫でしょう。 
- 
               2015-09-02 黄ごころ/発芽 2015-09-02 黄ごころ/発芽日曜日に種を蒔き、水曜日の朝には発芽していました。 さすが、夏は発芽が早い!! 天気予報によると、週末まで雨模様。 徒長が心配です(。>д<) 
- 
           2016-08-27 種まき前半 2016-08-27 種まき前半今年のハクサイはお黄にいり・黄ごころ85を植えます。 ミニハクサイのお黄にいりは年内向けに 黄ごころは年越し用として植えます。 後、種まき時期もちょっとズラして 長く食べれるか試してみよう。 結球しないと意味がないので... 
- 
             2015-09-26 黄ごころ/雨上がり 2015-09-26 黄ごころ/雨上がり黄ごころ65、雨上がりに防虫ネットのなかで大きくなっています。 セルトレイ育苗でプランターに植えられなかった苗2つを小さな鉢に移してあげました。 これでも育つのかなぁ!? 
- 
             2015-09-12 黄ごころ/間引き(2... 2015-09-12 黄ごころ/間引き(2...セルトレイで育苗している、黄ごころ65。 本葉が2枚になったので、間引きをして1本/セルにしました。 来週末に定植予定。 
- 
               2015-08-31 黄ごころ/播種 2015-08-31 黄ごころ/播種2015秋冬栽培の第1段、ハクサイを育てます。 黄ごころ65は早生種、およそ2ヶ月で収穫できるらしいです。 プランターに4株定植を目指し、セルトレイ6つに5粒ずつ種を蒔きました。 
- 1












