黄味小町
検索結果 (236件)
-
2016-04-25 白菜防衛隊
間引いたのを植えつけた菊菜が根付いたようです。 菊菜の種もゾクゾクと発芽しています。 ミニ白菜様、菊菜防衛隊が厳重にお守りしておりますから、安心して巻き巻きしてください。
-
2016-04-23 4月23日 ミニ白菜...
ミニ白菜に 追肥 土寄せをしました こちらも素手作業です
-
2016-04-20 コンパニオン春菊発芽
ネットをめくってパチリ 発芽しています。 間引きを植えたほうがいまだにクタ~~~ンとしているので 種を蒔いてよかった。 白菜は大きく葉を開いて太陽をいっぱい浴びている。
-
2016-04-20 4月20日 ミニ白菜...
今朝のミニ白菜状態です ここ一週間で急成長 前回追肥の化成肥料ではパワー不足確実状態 有機肥料を週末に施しても効果は10日 以上・・少し焦っています。
-
2016-04-19 虫も来るよねえ
もう穴が開いてます。この時期は仕方ありません。辛抱辛抱。 もう少ししたら、手で取れる!
-
2016-04-16 4月16日 ミニ白菜...
かなり成長しました! 初期虫害予防のため薬剤散布をしました! 次回休日以降 有機肥料の追肥をします。
-
2016-04-16 白菜のコンパニオンプ...
この頃モンシロチョウがすごいです。 キィ~~~ッ!と追い払ううーたん、鬼です。 ネットをかけましたが、気が気ではありません。 キク科のシュンギクの香りが、ハクサイを狙って飛来する モンシロチョウ、ヨウトウガ、コガなどを忌避する働きを...
-
2016-04-11 防虫ネットをかける
いつものことだけど後からあーすればよかった、こうすればよかったって思う。 茎ブロッコリーとサボイキャベツの時も、マルチをして植えようと思っていたのに、すぐに忘れる。 白菜もマルチを・・・やっぱり忘れたil||li▄█▀█●il||li ...
-
2016-04-09 定植しました
籾殻燻炭を買ってきました。 バークと籾殻燻炭と石灰と油かすと化成肥料を混ぜて やっと畝を作り、勢いで定植してしまいました。 じゃないと明日動けるかどうかわからんもん。 白菜は少々の押し合いへし合いでも大丈夫だとのことで(ほんとか?)...
-
2016-04-09 もう虫かいっ!
定植1週間。もう虫に喰われている。ビニトンなんだけど春は無理よね。虫だらけになる前に退散願いましょう。