黄味小町 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 黄味小町

黄味小町

検索結果 (236件)

  • 2015-11-10 頭が痛い・・

    問題のサカタ君です。う~ん、病気のことを考えると頭が痛い。 いまさら、処分するのは忍びないし、と言ってこのままでは、他の苗に悪い影響が出やしないか心配だし。ホント困ったものです。 咳?くしゃみ?鼻づまり?浅田飴?やっぱり葛根湯ですか。 ...

  • 2015-11-08 プランターのサカタ君

    葉っぱ増えたでしょ。でも病気は収まらず。 病気の種類がわからいない~、カビなんだろうねえ。 べとか白斑なんだとうかねえ。それにしても、思い切って畑に持って行った株は病気も収まって育っているし、この株も結局大きくなっているしなあ、わからな...

  • 2015-11-02 畑もプランターも

    どちらも枯れずに育ってます。特に畑に植えたものは、期待が持てそう。 一方、プランターのサカタ君は葉が増えて大きくなると。いちばん外側の葉が病気になります。

  • 2015-10-27 プランターのサカタ君...

    育ちますが、葉っぱに病気がでます・・ 困りました~もう種まき~80日を超えました。

  • 2015-10-23 プランターのサカタ君

    葉っぱ1枚病気で撤去。次に大きくなっている葉っぱがまた病気。 取るしかないかあ。やっぱりお薬を盛ってあげないと行けないかねえ。 葛根湯かな・・・

  • 2015-10-21 なんと75日目

    にもかかわらず、葉っぱは5枚ほど。直径7センチ。 畑に定植しています。定植は、18日かな。

  • 2015-10-18 定植しました

    9センチポットで、療養中だったサカタ君を畑デビューさせました。隣家に病気を移さないと信じて、植えちゃいました。写真がないのですが。

  • 2015-10-17 やはり大きくなると

    病気がでるなあ。でも、ポットの苗は、病気から抜けたかな? もう少し様子を見て、葉っぱに病気が出ないようなら、待ちに待った畑デビュー!!

  • 2015-10-17 結球してください(ღ...

    防虫ネットは偉大だね 虫喰いなしキレイ ついでのレタスも良い出来です レタスはお昼にいただきました やわらかくて最高(´▽`) つぎは白菜の番 

  • 2015-10-14 68日目

    プランターの苗、ポットの苗ともに葉が大きくなると病気がでる、の繰り返しで相変わらず葉っぱはこんなもの。これって、ずっとこうなんだろうねえ。

検索 絞込み

該当のカテゴリー
黄味小町
並替え
地域 
    

レシピ