黄味小町
検索結果 (236件)
-
2016-08-29 ありがたい頂き物の種
ひむろさんからジャガイモの種芋を頂いた時、白菜と水菜の種までくれました! なんてイイ人なんでしょう(*^^*) 白菜は育ててみたかったけど、袋に入ってる種が多くて諦めてたんですが...思わぬところで手には入りました(^o^) ...
-
2015-09-22 防虫ネット張り
葉っぱのピンホール、犯人は“キスジノミハムシ”と判明 防虫スプレーの散布は全然効果ないみたいで、観察すると、まだ数匹食事中でした。 見える範囲でつまみ出し、ネットを張って、これ以上食害が進まないように・・・ いつになくキレ...
-
2015-09-02 病気をもらってますけ...
カリフラワーから病気をもらって葉っぱがボロボロですが、ベイビーステップで元気を取り戻しつつあります。 もういつでも畑デビュー可能ですが、畑の準備がねえ、できてません。週末がんばろう。病気を克服して美味しい白菜になってオ・ク・レ
-
2015-03-30 根付いたようです
どうやら、根付いたかな。なにしろ、穴を空けて、苗を落とし込んだだけなので少し不安でした。元気そうで一安心。
-
2015-03-27 もう定植できそう
ということで、週末に定植しよう。 苗も少ないし、密植でコンパクトに栽培してみるつもり。 本葉も3葉から3.5葉になってます。 ポットに移植するのが面倒なので、一気に定植です。
-
2015-03-06 そろそろ、飽いてきた...
このチマチマした作業にそろそろ飽きが。 それでも、段ボール箱1個とプチプチと48マスのトレイで、随分遊んでくれるもんだ。がんばれ。。。
-
2015-01-12 収穫していますが
ダイコンハムシにやられっぱなしで、残念。 写真ではそうでもないように見えますが、ダメだね。 いくら無農薬でも、食べる気になりましぇ~ん、終了!
-
2015-01-02 白菜にな~れ
ならないねえ。 2株ほどできて収穫したのですが、虫食いだらけで、このっ!このっ! バラバラに。あれ、写真撮ってないぞ、ってな具合で、 ビニルトンネルは暖かいし、アブラナ科だし、無農薬だし、やりたい放題だね。 くっそう。どうやら人様が...
-
2014-12-13 白菜らしくなったかい
巻いてきたかな?白菜になって。 穂植した苗は付いたようです。
-
2014-12-08 苗を追加しました
セルトレイで育苗した苗を定植しました。無謀な感じもするが、育って頂戴!!