黄小玉 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 黄小玉

黄小玉

検索結果 (88件)

  • 2016-06-09 復活しました

    水切れと灼熱の地熱でシオシオだったスイカ なんとか葉が伸びて元気になりました 挿し木なでスイカとは異なる葉が大きくなってきたためカットした プランターの方もごらんのように育ってます 支柱を立てて空中栽培にしようかどう...

  • 2016-06-06 カラスかなにかにやら...

    カラス対策と重さ対策でネットをかけて支柱に吊るそうと思ってた数時間の間にカラスだと思うけどつつかれてダメになった。摘芯した親蔓になった実だから子蔓に実がなったら摘果した方が良いかもと考えてたので諦めついた。

  • 2016-06-01 少しづつ生長

    早起きして畑に行って来ました。毎日少しづつ大きくなっているのを確認するのも嬉しく思う。子蔓に実がついたら摘果した方がいいのかな?

  • 2016-05-31 順調に成長していたの...

    スイカさん 順調に成長していたのに 月曜の朝見たら 土日の天気で水切れを黒マルチによる暑さで またしてもヘロヘロにしてしまいました(泣) やっちまいました ただ、最初に買ってダメかもと思っていた苗が復...

  • 2016-05-31 初★スイカ

    毎年決まった野菜と 他に1種類初めてのものを植えています 場所を取る割には収穫量が少ないので避けていたけど スイカ好きとしては育ててみないことにはいけません!! 簡単そうな小玉スイカをえらんでみた ただし・...

  • 2016-05-30 少しづつ大きくなって...

    スイカの可愛い実を見ると癒される!

  • 2016-05-26 受粉したみたい

    22日の日曜日に親蔓を摘芯してすべて咲いてる花を摘花したつもりが摘芯した親蔓のすぐ下に雌花があったみたいで虫が受粉したみたいで可愛い実がついてる。これは摘果した方がいいのか?解る方教えてください。

  • 2016-05-25 親蔓摘芯

    親蔓を摘芯して子蔓を3本伸ばす。

  • 2016-05-17 蔓も出て来て順調

    初めてのすいか栽培なので何もかも初めてなのですが蔓が伸びてきて行灯の中で順調な様子。

  • 2016-05-10 スイカのネット栽培に...

    地這え栽培では場所もないので今年初めてスイカをネット栽培。赤ネギをコンパニオンプランツとして苗を包み込みました。

検索 絞込み

該当のカテゴリー
黄小玉
並替え
地域 
    

レシピ