黒もちとうもろこし
検索結果 (52件)
-
2012-07-23 黒もちとうもろこしの...
土を元気にするのに「イネ科」を植えると良い様なので、土壌改良のつもりでトウモロコシを植えることにしました。 初めてのトウモロコシ・・・。 しかも、通常種まき時期は4月ころなのに、今からです(^^;) 暑いのが好きならこれからでも行...
-
2012-09-16 実が生り始めた。。。...
ネットで守ってる方のトウモロコシは、受粉に成功したのか、実が生りはじめました。 ん?でも、おかしくない? 先の方、葉っぱが無くて丸出しなんだけど…(^^;) こんなんでOK? もう1本もヒゲが茶色くなってる~。
-
2012-07-28 一段と大きく。。。
元気良すぎ~(^^) 一段と成長しています。もう、6cmくらい。 ポットに植え替えたトウモロコシも 昨日より大きくなってるので、大丈夫そう(^^)
-
2012-07-23 種まきのコツ。。。
いよいよ種まき。 トウモロコシは種がカッチカチだから、種まきのコツがあるのか調べてみた。 あった!!トウモロコシの種の「ヘソ」を下に向けて蒔くと発芽率が良いそう。。。 先に調べてよかったぁ~~(^^) ポットに1粒ずつでも、...
-
2014-06-04 間引き&移植
間引きした芽を発芽しなかったプランターに移植。無事、根がはりますように。
-
2014-06-02 大きくなってきた。
3ヶ所撒いたプランターの方が1ヶ所しか発芽しなかった。 他のプランターから移動させて黒とうもろこし5本、育てたい!
-
2012-09-14 リセット用とうもろこ...
土のリセット用に育てているトウモロコシも、雄花が咲いています。 リセット用は、実が生らなくてもOKなので、隣の雌花のヒゲが受粉できるよう、ネットの中に雄花を傾けてみました。
-
2012-07-27 双葉じゃないのね~。
双葉が出るのかと思ったのに、なんか、新聞丸めた感じで成長してきてます。 トウモロコシって、双葉が出るんじゃないんですなぁ~。 調べてみたら、『単子葉植物』っていって、双葉じゃなくまっすぐ伸びるんだそうです。(^^)
-
2012-07-27 14芽発芽!!
5箇所、3粒ずつ蒔いて合計15粒のうち、発芽14芽!! 1粒だけ発芽してません。。。 1日でびゅ~んと伸びています(^^)
-
2012-07-26 発芽とネット
5箇所に3粒ずつ蒔いたのですが、4箇所1芽ずつしか発芽してません。まぁ、それでも、発芽したからOK~。。。 虫除けにネットを被せました(^^) 出だし順調順調(^^)