黒帝
検索結果 (70件)
-
2012-04-28 ナス・黒帝の苗
サカタのタネから「ナス・黒帝」の苗が届きました。
-
2012-10-02 最後の収穫 ナス終了...
ナス、終了します。大根植えたいから…。 最後に小さいの7個収穫しました。ご苦労さん(^^) 育ててみて思ったこと・・・ ナスって放っておいたら背丈かなり大きくなるんだそうです。 今年はたくさん収穫できました。 ...
-
2012-09-27 あと1週間だけそのま...
本当はこの特大プランターで大根を育てたいんだけど、秋茄子がまだ頑張ってくれているので、後1週間だけそのままにしておこう。。。 小さな茄子も出来てるし… 大根の種まき1週間くらい遅れてもいいよね?まだ暑いし… 冬の日差しを考えて...
-
2012-09-27 秋茄子3本収穫~。
今日は3本収穫。 実に痛んだ様子があるけど気にしない気にしない(^^;)
-
2012-09-22 秋茄子収穫。
ちょっと小ぶりだけど、秋茄子収穫しましたぁ~。 焼ナスにしてみたら…ナス自体が甘くなってて美味しかったです(^^) やっぱ、秋茄子は嫁に食わすな!!か…^^
-
2012-08-05 この虫なにっ?
ナスにアブラムシのデカイのみたいな、ゴキブリの子供みたいな虫が、ナスの実を吸ってました。 写真に撮ろうと葉っぱをさわったら、サササササ~とすばやく移動!!大きさは5~6mmくらい。。。なんだろう??? 3個収穫。ちょっと実が...
-
2012-07-18 2本収穫
まるまる太った2本収穫しました(^^)合計25本 この2本は大根やトマトと供にお嫁に行きました。 お嫁に行った先から写真が送られて来ました。 無事マーボーナスになったようです(^^) ・・・食べすぎだろwww(^^;) ...
-
2012-06-30 雄しべが出てないっ!...
ナスの収穫が続いていますが、 咲いた花の雄しべが出ていません。 脇芽がつぎつぎ伸びて花が咲くけど、枝が細くなってる気がします。 梅雨なので日差しが足りないのかもしれませんが…。 雄しべが出てないのは、栄養が足りてないサインの...
-
2012-06-27 ビタット捕るし~。
ナスの害虫除けに、『ビタットトルシー』を購入しました。 かなりの粘着ですっ!!葉っぱにくっつくと葉っぱが破れるくらい粘着が強いんです!! アザミウマは「青色」の方が効果があるらしいので、青も購入。 実は2日前に黄色のビタットトルシ...
-
2012-06-02 どんどん・・・
ナス、どんどん蕾ができ、次々花が咲いています。栄養状態はバッチリ!!ちょっと茂りすぎな気もするんだけど~。 今背丈、60cmくらい。 2番花がしぼんで来たけど、実になってくれるんだろうか~?心配です。 おぉ~っと!!アブラ...