ブルーベリー
検索結果 (2460件)
-
2015-11-13 残ったのは2株
水切れさせてしまった挿し木たち。 2株はなんとかもち直した模様。 来年の結実は諦めようかなぁ。
-
2015-11-12 栽培状況(挿し木)
このティフブルーの木は我が家にとって大切な木なので、挿し木をして増やしておこうと思い付きました。 調べてみると挿し木の時期ではないようですが、秋に挿して成功している例もあるようです。ダメもとで剪定予定の結果枝の花芽を搔き取って挿してみまし...
-
2015-11-11 増えました!
仲間を増やしました。 どうぞ宜しくお願いします。 因みに右二つはカインズホームで、相性の良いもの同士二つセットで980円でした。 左のがパトリオット、右はデュークです。
-
2015-11-10 栽培状況
月初めの様子です。10月の植え替えの後、ゆるやかに紅葉が進みつつも地味にシュートも伸びている気が。他のブルーベリーに比べてティフブルーだけが紅葉が早いです。 植え替えの時に元肥は入れていませんが、専用培養土に入っていた元肥が強過ぎたのか、...
-
2015-11-08 栽培状況(ミミズ対策...
10日の植え替えの後「根鉢の中に潜んでいるミミズが残っているかも」と思ったので、対策をする事に。 調べてみると、農薬を使わずに出来る対策として天然サポニンが有効との事。ブルーベリーに椿油粕を使った例がありましたが、今回は木の調子が良くない...
-
2015-11-08 栽培状況(植え替え)
9月に入り新鞘の出る季節ですが、いまいち木に勢いが無い気がしていました。10月の声を聞く頃に紅葉も始まりましたが、何となく早過ぎる気が…。「去年植え替えていないから根詰まりしたのかも」と思い、植え替える事に。 株元はグラグラしておらず鉢か...
-
2015-11-08 収穫・栽培状況
2015年の収穫・ここまでの栽培状況です。 開花はホームベルより一週間ほど遅れたのですが、受粉は割とうまく行ったようで、ホームベルと合わせて小瓶2本程度のジャムが出来る程度の収穫がありました。 自作のジャムの味は格別ですね。 もう一株...
-
2015-11-08 収穫・栽培状況
2014年の収穫・栽培状況を思い出せる範囲で。 春の開花後、花はたくさん咲いたのに結実はわずか数個。ここでちゃんと調べて初めて「ラビットアイには受粉相手が必要」と知ったのでした。で、相方となるホームベルを購入してきたのがこの日。 この年...
-
2015-11-07 収穫・栽培状況
2013年の収穫は、苗受け取り時に結実していた十数粒。小粒でしたが、ちゃんとブルーベリーの味がしました(幼苗のうちは摘果した方が良いと知ったのは、ずっと後になってから…)。 写真はこの頃の様子(朝顔の後ろに映っています)。写真の撮り方にも...
-
2015-11-07 苗受け取り
区役所から子供の誕生祝いの記念樹として受け取り。2年生位の苗でしたが、既に実が付いていました。 「どうせなら実が付いて食べられる方が良い」かと思って、記念樹3種類のうちからブルーベリーを貰って来たのでした。 ブルーベリーについてはよく知...