アブラムシ
検索結果 (579件)
- 
             2012-08-15 大雨の後の元気ないち... 2012-08-15 大雨の後の元気ないち...2階のベランダ。 屋根はあるけどほとんど意味のなかった、 大雨が続いた後のとよのかいちご。 2日様子を見に行ってませんでした。 斜め雨に頼り切っておりました。 久々に行ったら、若い葉がいっぱい出てきておりました。 ... 
- 
             2012-07-05 この虫なにっ!? 2012-07-05 この虫なにっ!?また虫の話ですが、ソニアゴールド・デカチャンプの花の中に、黒い細くてせわしなく動き回る虫が・・・・。 アブラムシは判るのだけど、これはなんだろう・・・。 これがアザミウマ??? 花の辺りに結構います。動き回るから、受粉の手伝いをし... 
- 
             2012-07-03 金色アブラムシの正体... 2012-07-03 金色アブラムシの正体...金色アブラムシ、調べてみました!! 大きく膨らんだ体だから、アブラムシの『親』だと思ってたら、なんと!アブラバチと言うハチがアブラムシに卵を産んで、寄生してるようです!!(これの事をマミーって言うみたい) 寄生された金色アブラム... 
- 
             2012-06-30 まだいた!! 2012-06-30 まだいた!!何かの幼虫、また発見!! 先日のやつより大きくなってるっ!!(><) しかも、アブラムシもこっそり発生!!もぉwwww!!(><) もちろん駆除。ニームをこれでもかというぐらい 葉っぱの表裏にたっぷりスプレーしました。。。 ... 
- 
               2012-06-11 また本葉が出た。 2012-06-11 また本葉が出た。コリアンダーもう一つ葉っぱがでました。頑張ってくれていますが、1つはしんなり枯れてしまいました。(TT) 
- 
             2012-06-11 水やり難しぃww 2012-06-11 水やり難しぃwwぉ水をあげる時に、ぼてぼてっと落ちて 芽が倒れてしまぅコトがww 毎回すぐに立ててあげてたんですが、 1本立てそこねがあったよぅで・・・ 折れたところから上に向かってしまぃましたww おかげで横から見ると、 高さに波... 
- 
               2012-06-11 実が3つ☆ 2012-06-11 実が3つ☆正しく言ぇば、つぼみが3つでしたww 一向に増ぇないので、寂しく思っていただけに 気持ちがUPしますね♪ 
- 
               2012-06-10 支柱立て 2012-06-10 支柱立て今回はスペースがなく、つるを上に這わせるため、支柱をを立てる。 初期の食害の影響で、成長がすこし遅れ気味なのが気になる。 
- 
               2012-06-10 レタス 収穫 2012-06-10 レタス 収穫ようやくレタスも収穫開始。 グリーンリーフより難しく感じるが、食味が良いので今後はレタス栽培にも力を入れよう。 グリーンリーフの発芽と収穫。 
- 
             2012-06-10 手作り防虫液 2012-06-10 手作り防虫液野菜作りの本に載っていた手作り防虫液を作ってみました。 ■乾燥唐辛子30グラムとニンニク100グラムを刻む ■↑をお茶パックに詰めて空き瓶に入れ、ホワイトリカーをひたひたになるくらいに注ぐ(ウチでは芋焼酎にしました) ■1ヶ月以上... 












