バジル
検索結果 (2643件)
-
2014-03-23 3/23
種まき後の写真 発芽しなかったら、もう少し気温が上がってからリベンジ
-
2014-03-22 種蒔き
コンパニオンプランツとして栽培します。昨年採った種での栽培です。
-
2014-03-10 追加の種まき(3週目...
そろそろ3月も半ば、追加の種まきをしてみます。
-
2014-03-08 結局二つ?? 早すぎ...
こちらの二つはもう、ずいぶん前からしっかり双葉が見えてますが、その後が出てきません・・・・。 バジルってもっとわんさか発芽するイメージだったので、やはりまだ寒すぎたかな?? この寒さが終わったら、追加蒔き考えます。
-
2013-12-21 ほぼ終了
間も無くタネを採って、今年のバジルはいよいよ終了だ。 強く握ると、草のどこからもよい香りがする。もっと料理に使いたかったが、時間的余裕やアイデアなどがないといけない。自分以外にそうしたものを楽しんで語れる人がいるともっと入れ込めるのに、残念...
-
2013-12-13 枯れたところだけ
花が全部枯れているところだけ、ひとまず種をとってみました。
-
2013-11-22 たねとり
たねとりの為に放置していたバジルが、寒さの為に茶色くなってきたので干しました。
-
2013-11-18 観察中
小さいプランターのバジルは、そのうち上の葉を摘む予定。。
-
2013-11-05 種が採れるようになっ...
バジルは葉がかたくなりだしたようだ。生葉ではもう食用に適さない。しかし、よく育ってくれた。利用はほとんどなくても、触るとよい香りがするし、来期のための種も採取できそうだしこのサイトでいただいたことでハーブへの興味がわいた。 元々ローズマリー...
-
2013-10-18 なかなかきれい。
間もなく、タネをとって終了となるか。挿し穂もできるかなと考えて水につけていた枝だが、発根した。しかし、先端が急な寒さで枯れていく。まずい。このまま土に植えるか、バジルはそもそも一年草なのでこの時季に行うのは不毛と言えるのかもしれない。