マイガーデンベジフル
検索結果 (5013件)
-
2014-09-06 9.6 1週間
誰にも気づかれることなく、本葉が出てきました。 最終的に1カップ1本にして、人知れず大事に育てます。 みずなとこまつなを均等に残したいので、本葉が出てきたら 間引きをしようと思ったら、よくみると、 双葉の色がちがいますね。 小...
-
2014-09-06 8.30 はつか大根...
人知れず始めます。 まずは誰にも気づかれることなくキッチンペーパーに浸して、 根だしします。 根が出たら早めに、目が出る前にそっと人知れず植え付けます。
-
2014-09-06 127日目 収穫.....
べ、別に小っちゃっとか思ってないんだからね! 人参は葉っぱに栄養があるんだからね! 葉っぱが目的なんだからね! べ、別に根っこなんてどうでもよかったんだからね!
-
2014-09-06 9月6日 ハクサイ移...
ハクサイの本葉が生長し始めて 間引きを兼ねた不発部分に苗を移植をしました!
-
2014-09-06 今日のパプリカ
今朝のパプリカの様子。 そろそろ限界が近いということで、ようやく引っ越し作業! 大分根が広がって狭苦しい感じになってました・・・ これで広々と育ってくれるはず!?
-
2014-09-06 今日のニンジン
今朝のニンジンの様子。 数日前の水不足で右側ポットが枯れてしまったようで・・・ ということで、遅ればせながらプランターへ移動しました。 これで保水力はあがるはず! 体験して勉強できました。
-
2014-07-21 パッションフルーツ/...
梅雨明け間近、HCで見つけたパッションフルーツの苗、購入しちゃいました。 パッションフルーツ【Passiflora edulis sims】は、トケイソウ科トケイソウ属。 別名くだもの時計草と呼ばれています。 なぜ、時計草かは...
-
2014-07-21 最後
最後の収穫です たくさん収穫でき楽しめました
-
2014-07-16 10個収穫
10個収穫しました。通算194個です。トマトの付け根付近青いです。何故でしょうか?たぶん色づきが早いからだと思います。
-
2014-07-16 12本目収穫
早起きして畑に行って収穫してきました! 2本収穫してトータル12本です!