マイガーデンベジフル
検索結果 (5050件)
-
2016-10-07 10月6日 今晩のお...
自家栽培野菜→タアサイ ニンジン とにかく野菜が高騰中・・先週収穫したタアサイを強火で炒め 中華味で整えてあります!
-
2016-09-15 キンコン・カンコン
キンカンはそれなりに成長。 実の大きさは、直径φ=15mm程度。 晩柑類ゆえ、冬場から春先まで 長期間使えるのが嬉しい^^。 薔薇ほど鋭くはないですが。 トゲがあるので注意ですね。
-
2016-09-15 ミカン・カンカン青蜜...
ミカンの実の大きさは、直径φ=50mm程度。 まだ青く硬い。それでもミカンらしく^^。
-
2016-09-15 ゆるりと柿の色づき
柿の色づきはゆっくりと。 9月~10月にかけてと思う。 甘柿でなかなか美味しい品種。 これも、肥料・水やりしない。 もうチョイ手を掛けてもいいトコロ^^; 柿は食べがいがあるし、栄養素もよい。 風邪予防にもなる季節のフルーツ。
-
2016-09-15 ザクロはもうチョイ^...
ザクロの実の大きさは、少年野球のボール大。 かなり赤みを帯びてきた。 食べごろは、パッカーン!とはぜてから。 このザクロは甘い木で、好評なのだ。 食べづらいが、雰囲気を味わう秋~冬の味覚。 雲ゆきて/夕陽に染まる/ザクロかな
-
2016-07-10 秋シリーズにこっそり...
違うメンバーが登場です(^_^;) ある方がクランベリーを育てると聞き、 「そうなんだ~…がんばれ!(*^^*)」 と思ったのがこの前日…。 クランベリーのことはまったく関係なくじょうろを買いにホームセンターによった...
-
2016-07-10 素焼きで!
胡麻油・岩塩で美味しくいただきます。
-
2016-07-10 土寄せのはずが植え替...
ほんとは土を上に足すだけの予定だったのですが、 あまりに窮屈そうなので、鉢を一回り大きなものに植え替えしました。 足した土は、ほぼすべてが段ボールコンポスト(植物残さ+牧草+バナナ皮+台所ゴミ+卵殻+米ぬか)。 (我が家でサトイモ...
-
2016-07-10 さよなら水耕゜゜。゜...
ベランダ組の苗に根が生えていたので 収穫した翌朝(7/5)に 大きなポットに植え替えました。 台所の水耕にも 何かしてあげたい と本当に親切心で ハイポネクスをちょっと垂らしたら なぜかあっという間に元気が無くなって とう...
-
2016-07-10 定植第二弾は畝を高く...
長すぎる根をカットし、畝を高くせず15cm間隔一列で定植。