マイガーデンベジフル
検索結果 (5050件)
-
2016-07-03 開花
花が咲きました。 ナスにからみついていたので、支柱を立てました。 インゲンは毎年ハダニに悩まされるのですが、畑は風通しが良いからかハダニはついていません。 このまま元気に育ってほしいです。
-
2016-07-03 5.21 越冬華キュ...
いやーすっかり5月21日ですね、 世間が何と言おうと5月21日ですね。 越冬させて3月末に植えつけた華キュート、 元気になってきました!そして、もう実が赤くなって来ています! が、まだ最初は実が小さいんですねー。 今後、ち...
-
2016-07-03 3個目収穫&下葉かき...
3個目のトマトが良い感じに赤くなってきたので、割れちゃう前にさっさと収穫( *´艸`)これで1段目の子達は終わり〜☆ ってことで葉っぱを見てみたら、なにやら一部の葉が丸くなってたり(水不足?肥料過多?病気)、虫喰いだったり??…いろい...
-
2016-07-03 種買った~♪
秋野菜の種を買いました~♪ ・アスパラガスキャベツ0.2ml 500円 ・トンガリキャベツMix0.05ml 500円 ・黒丸大根5ml 400円 高いww
-
2016-07-03 7/3の様子
芽出しで失敗し腐る寸前でしたが 何とかここまで来ました。追肥し土寄せをしました。
-
2016-07-03 5.15 越冬華キュ...
いやー、世間はすっかり5月15日ですね、 預言者りえ太の予言コーナー♪ 5月24日時午後10時半から5月25日午後3時にかけてシステム障害が発生して5月19日午前4時から25日22時半までのデータが消失 するぞよ・・・。 ...
-
2016-06-20 追肥(春播き73日目...
このところ成長スピードが遅くなってきたので、化成肥料を追肥しました。住友化学園芸「マイガーデンベジフル」を既定量(7g/ℓ×18ℓ≒120g)です。目で見ると「え?こんなに?」という量でしたが、果たしてこれでよかったのか… ...
-
2016-06-20 芽かき苗
比較的価格の高いトマトの苗。 KAGOMEやらデルモンテやらトマト食品メーカーのブランド苗ですが、どれも一代交配苗のはずですから種取りはできません。 ならば、脇芽かきで捨ててしまうものをクローン栽培です。 ソメイヨシノ的ですね。 ...
-
2016-06-20 活着しました。
ゴマは乾燥にも強いので成長は心配していません。 畝間の雑草取りが面倒臭いので、管理機で小さいうちにすき込んでしまいます。 楽チン。
-
2016-06-20 今週末収穫予定
キタアカリと共に収穫しても良かったけど、こちらの成長に合わせて来週末収穫します。 忌地になったのかキタアカリより成長遅かった分、もう少し芋の成長が必要かなと思います。 晴れますように。 写真は手前の倒伏していない方がメークイン...