マイガーデンベジフル
検索結果 (5050件)
-
2016-06-20 種蒔き
大豆を2種類播種しました。 どちらも100粒ずつくらいです。 1種類目は、津久井在来。 地元の在来品種です。種を売っているところは見たことがありません。 近所で売っていた津久井在来の食用大豆を種蒔きします。 一般的な大豆よりも...
-
2016-06-20 現状維持
朝に葉水はした 大きな変化はない 土も乾かないが少し株元がしっかりしたような気がする
-
2016-06-20 葉焼けした葉を剪定
朝に葉水はした 葉焼けした葉は酷くなる一方だったので剪定 一部の葉の黄色い部分が緑がかってきている。日光に当たったからだろうか?
-
2016-06-20 初収穫!
イエローミミと千果を初収穫!!! 甘くて美味☆
-
2016-06-20 夏果出現!
いつの間にか大きくなってきている! 順調にいけば今年は5個食べられるみたい! 熟したものから皮むいて冷凍して一気に全部コンポートでしょう! 楽しみ(^ω^)
-
2016-06-20 ほったらかし
支柱を立てようか迷ってるうちに、枯れた蔓も出てきた。 折り返しで折れたらしい。 それでも栽培方針が決まらない。 地這いか空中か。まだ悩んでます。
-
2016-06-20 収穫
甘長3本収穫!
-
2016-06-20 【早生枝豆】播種
まさかの枝豆連投エントリー。 時差栽培ということで、畑の畝をあけてあるところ用の苗作りです。 第一陣のたんくろうはもう間もなく収穫ですから急がねば。 枝豆はどんどん作りたい。 なんたってみんな大好きだし、要らないって人も居ないし...
-
2016-06-20 親ヅル290㎝、25...
最近、急に草勢が強くなった・・なり過ぎているのが問題である!! *親ヅル全長が290㎝、先端の25節目に雌花が付いた。 *親ヅルの先端が、鎌首を(地上高30㎝も)もたげた格好だ。これでは、折角の雌花も落ちて実らない「ツルボケ」と言...
-
2016-06-20 1本収穫
1本収穫!