水耕栽培
検索結果 (7323件)
- 
        
            
            
 2013-05-09 豆苗☆再生栽培→再収... 
レポ忘れてた~(。>д<) 豆苗の再生2回目は無理やりな感じ(^^;)ゞ けっこう時間がかかったな~ 1回目がツヤあり健康的なストレートヘアなら、 2回目は猫っ毛の自由奔放なクセ毛ですな もやしチャンプルに炒め合わ...
 - 
        
            
            
 2013-05-06 代かき 
5月5日、6日共に晴天に恵まれ田植えの準備です。 5月15日以降を予定していたのですが急きょ田植えの依頼していた方から10日頃に植えるから準備のこと。と突然電話。連休中にやろうと決めた。 トラクターもかれこれ30年以上使っているMITS...
 - 
        
            
            
    
 2013-04-26 これで発芽するかな? 
外でポットにまいた種がなかなか発芽しないので、今度は給水ポリマーを1000倍希釈の住友液肥で膨らませて播種。 発芽して少し成長したらボラ土に植える予定。 100均で二袋で100円の種。
 - 
        
            
            
 2013-04-21 蓮の根っこ出て来た! 
蓮の根っこと言っても、レンコンではなくw 成長点の付け根の辺りにぽつぽつが出て来ていたので、これが根っこになるんだろうなあと観察していたのですが、とうとう白い根っこが出て来ました! しかし、心配なことも・・・ あとから発芽...
 - 
        
            
            
 2013-04-17 成長点が見えてきまし... 
両方とも、葉っぱが水面に達しました。 成長に伴い、水深は以前より深くなっておりますw 中心に見える、三角の突起が成長点だそうです。 一つは成長点が、完全に種の外に出ていますが、もう一方は種の中に隠れたままです。 二番手...
 - 
        
            
            
    
 2013-04-15 豆苗☆再生栽培→収穫... 
豆苗がすっかり伸びて、 そろそろ食べ頃かな? TVとかで聞いてたけど、 立派になるもんだな~♪ 刈り取って、 頂きます(*´∀`*)オトク~ もう一度とれるか、試してみよう!
 - 
        
            
            
    
 2013-04-09 蓮の種から芽が出てく... 
同じような写真が続きます~。 おヒマな方だけお付き合いくださいw 前記事の写真から連続で見ますと、だんだん芽が出てきているのがわかります♪
 - 
        
            
            
 2017-12-16 カウントダウン9 
カウントダウン9 昨日設置した寒暖計、最高気温が19度、最低気温は3度を示していました。 温度管理はなにもしてないですが、気温差はそんなに大きくないですね。 とりあえず、順調です。
 - 
        
                    
 2017-12-13 イタリアンパセリさん 
グリーンファームキューブで育ててるイタリアンパセリが、やっと苗のようなサイズになりました! 藻がついてカビ感あったので、水換えかねてバシャバシャスポンジごと洗ったよ 真後ろの葉っぱはサラダボウルレッド というリーフレタス グリ...
 - 
        
            
            
 2017-12-07 更新サボりぎみ(>_... 
土耕と水耕栽培のほうれん草ですが、あまり直射日光に当たる時間が少ないので、成長はかなり遅めです^_^; どうせなら、葉っぱを増やしてから食べたいしなぁ( ̄。 ̄;)
 












