水耕栽培
検索結果 (7323件)
-
2013-03-17 発芽
発芽
-
2013-03-17 種まき
種まき
-
2017-12-09 また来年!
おためし空芯菜、楽しかったです。 ほんとに手のかからない、はやく育つ子でした。おためししてよかったです。 来年は、場所を作ってちゃんとたのしみたいです。 今年はこれでおしまいとします。
-
2017-03-05 フキノトウ
実家のお庭にフキノトウがちらほら。 ちょっとまだ小ぶりであと4、5日待ってもいいかな?というくらいだったけれど、今日帰らなくてはだし、これから食べきれないほど出てくるしなので、旬をちょこっといただいてきました♪
-
2017-03-04 トリミング
何だか凄いことになってきたので トリミング。 ミナミヌマエビだけじゃ力不足だったため ヤマトも移住。 今月引っ越しになってしまった。 どうしよう
-
2017-02-10 有機パクチー
ヨドバシカメラで有機野菜が売っているのを見て、電気屋の野菜を試してみようと(別に電気屋が育ててるわけではないけれど)頼んでみたところ、お野菜に紛れて苦手なパクチーが一袋。。 水耕栽培を試すのとお部屋の緑化を兼ねて、1本だけ取ってあとは姉に...
-
2017-01-27 エビ投入
だんだん苔が出てきたので ミナミヌマエビを10匹ほど移住。 アオミドロも出てきてるからミナミだけじゃ厳しいか。
-
2017-01-03 トリミングの続き
もうひとつの水槽もトリミング。 ずいぶん荒れ放題なのでバッサリと。 モスはバケツひとつゴミ箱へ。 底の方はだいぶ黒ヒゲ苔にやられてたので 春になったらリセットするか。
-
2016-12-28 トリミング
注水してから2ヶ月近く だいぶモサモサになってきたのでトリミング(主にグロッソ)。 実は水換えは一回もせず足し水のみで放置してたけど以外と大丈夫だった。 生体はラムズとのみ。 他には何をいれようか。
-
2016-11-05 注水
ミスト式を始めて一月半ほど 思ったほど育ちが良くないけど、 ある程度根も張ったようだし、 あんまり置いておくとカビが生えるらしいので注水してみる。 ウォーターローンの辺りは根張りが悪かったらしく若干崩れてしまった。 何...