水耕栽培 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 水耕栽培

水耕栽培

検索結果 (7323件)

  • 2016-06-17 バジル、ディル

    ディルが、とう立ちしてしまいました。 去年も春頃蒔いたのがすぐとう立ちしてしまった記憶です。品種のせいだと思っていたけど、気候の影響も強かったのか…(。-_-。) トマトのプランターのバジルと、葉物野菜用プランターのバジルの生長...

  • 2016-06-17 ベランダ: 日々変化

    昨日よりオレンジ色になっています♪ プランターのも色づき始めました(*´ㅂ`*) 今までの過程もそれなりに楽しかったけれど、やっぱりこれからが楽しみだなぁ。

  • 2016-06-16 2個収穫

    甘みが今回も控えめでした。 この品種は、やはりコクがあるけど優しい甘さなのだ。 妻と子供は、コクとか酸味より甘みが最優先なので、 この品種は不評になるかもしれません。´д` ; でも、株勢いが良く実を沢山つけてくれます。

  • 2016-06-16 シュガープラム 初収...

    シュガープラムを初実食 甘みとコクが強くとてもおいしいミニトマトでした。 味はプチぷよより上かも、タダ皮が薄皮を歌ってますが 厚く口の中に少し残ります。 プチぷよに匹敵する、いいミニトマトだ( ^ω^ )

  • 2016-06-16 ベランダ: ついに色...

    水耕№1の1段目が赤くなりはじめました! 次はプランターの最初の実が赤くなるだろうな。噂の新食感をはやく体験したいな♪ 水耕№2は7本仕立て状態なので、№1やプランターみたいな綺麗な果房はできていません。 ある程度私の思...

  • 2016-06-16 播種100日目

    で何とか成りそうな感じ・・やはり蔓数が少ないのに複数着果の遊び蔓1本では厳しいですね。最終15cmには成るでしょうが・・・・・貰われて行ったスイカの苗は3苗で10個もスイカが、ぶら下がっているようです、ベランダは大変な事に成ってるとか(^ω...

  • 2016-06-16 一房目は8個

    美味しそう。

  • 2016-06-16 大変な事に

    成ったかも知れない・・・・今日の朝、湯沸かし器を使った時忘れていました。 見るも無残な姿に・・玉より上の葉が6枚しか無い・・・・もうこれ以上大きくならないかも知れない。確認しないで湯沸かし器を使ったのが悪かった・反省しきり、同情の余地なし...

  • 2016-06-16 播種100日

    記念日

  • 2016-06-15 水耕パンダマメ

    朝、葉が開いてたのに、夜、葉が下をむいてた! 路地植えしたものは元気だった!子葉というか、マメが干からびてた!

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ