水耕栽培
検索結果 (7323件)
-
2016-05-18 寒かったのね(。>ω...
もう種まきから1ヶ月半近く経つのに、どうも成長が遅い。 南向きの割引陽当たりはいいはずのベランダではあるが、今朝ふと太陽の位置を確認したら、陽が高くてベランダの屋根で遮られていた( ̄。 ̄;)汗 狭いベランダを右往左往、場所移動し...
-
2016-05-18 シソ
すくすく生長してます。 同じ網目の大きさ(園芸用ダイソーの防虫ネットと比較)だけど、虫が嫌がる網戸ネットの中のサンチュにはアブラーが発生していません。
-
2016-05-18 経過観察
プランターぷよは、第二花房が咲き始めました。 蕾がつく前に定植したのですが、よりによって花房の向きが壁向きになってしまってる(。-_-。)
-
2016-05-18 あれからのナス
ですが葉が随分大きく、大きい葉で30cm位に成り6Lのゴミ箱では小さく成ってきましたね。 1本は近くの方が欲しいとの事で持っていきました・その方は畑も有る方なので1苗100本以上は収穫されると思いますが(出来れば200本)私の場合は場所が...
-
2016-05-18 発芽
保温器の効果も感じられず5月16日になっても発芽しませんでした。トマトは嫌光性種子はずですがやけくそ気分で植物育成LEDを照射し始めました。照射し始めて2日後の今日2つだけ発芽しました。光を照射したからなのかどうかの判断はできません。
-
2016-05-18 シート側の
蔓の長さが、やっと1m位に・・全部で3本の蔓ですが今から勢いが付くのではないでしょうか。現在EC・0,8 DFT側は少し小さく蔓の長さは80cm位ですが去年よりは速いですね。
-
2016-05-18 少し成長したかも
知れませんね、だけどまだ小さい。 葉が1枚増えると茎が少し太くなる感じです。
-
2016-05-17 クリオネぽこぽこ、う...
うはっクリオネ一杯咲いてるし〜とおもったら、ウサギはもっと咲いてた。 このとげとげは、コンタミなんかなぁ?
-
2016-05-17 空心菜
ワサワサで楽しみすぎる!
-
2016-05-16 トマトトーン
トマトトーンって、希釈不要でスプレーボトルに入ったモノが880円。 このスプレーが結構広がるし、沢山出るので使いにくい。 また、家庭菜園じゃ使い切れないw 自分で50倍希釈する必要があるアンプル入り20ml原液は182円。単純計算...