水耕栽培
検索結果 (7323件)
-
2016-02-18 How to mak...
これで外国人の検索にも引っかかるん? 植木鉢=flowerpotだよーん←説明する気なしww カナノコの硬いヤツ用でごりごりすると、2時間だよ。 で、リューターをほぼ初めて使ってみた。 砥粒が無い事に気がついたのは終了間際。...
-
2016-02-18 大塚ハウス肥料(水耕...
現在使っているのは、土耕にも水耕にも使える微粉ハイポネックスだが、植物の成長には成分不足でいいとこ葉物野菜どまりだそうだ。 そこで今回入手したのが、大塚ハウスの水耕栽培専用の肥料である☆ 確かに11種類もの成分を含んでいる、これは期...
-
2016-02-18 作業記録 ほうれん草
ほうれん草の栽培、卵パック栽培、発砲スチロール&アンカでの保温、すべて初めてづくしで自己流なので手本がない・・・しかも行き着く先は、皆さん苦戦されている、ほうれん草の水耕栽培!? 今後のために、作業記録を一覧で作成 ※ほうれん草発芽...
-
2016-02-17 PN民的ナベ「無水鍋...
アウトドアだとダッチオーブンとして使ってるけど、家庭でもちょーオススメしとく。 無水鍋だと野菜がメチャクチャ甘くなるんですよね。ほんと、不思議なくらい甘くなる。タマネギやキャベツはともかく、大根ってこんなに甘かったの??ってなる。...
-
2016-02-17 PN民的ストーブ「ロ...
冬の屋外で食べるカップヌードルって、なんであんなに美味しいんやろ? これは完成市販品ですw いや、自作するより安くてしっかりしてたからさ・・・ たたむと小豆の缶詰くらいの大きさになります。 材木や枯葉、新聞紙でたき火をすると...
-
2016-02-16 PN民的ピザオーブン
良くある冷蔵ピザ1枚マルッと入るイタリア製! 内部天井温度250℃までは確認した。 その後、とろ火にしてピザ入れて、余熱で3分位で焼ける。 本体外壁は185℃。 本体580円。 百均のカナノコ5本、NASAも使用しているという...
-
2016-02-16 その後・・・
白いヒヤシンスの方は、かなり無理がありますが、一生懸命咲こうと頑張っているようです。 甘い春の香りが漂ってます。
-
2016-02-16 卵パックで発芽しまし...
今日は朝から太陽も出て風もさほどなかったので、自作の保育器!?から脱出して、ベランダへ出してみましたo(^▽^)o まだ寒いのでビニールを被せて、中の温度は16℃くらい。 3時に部屋へ取り込み、確認したところ2つだけ発芽していま...
-
2016-02-15 PN民的オーブン
これだろ! 次はアレだ! 加工がしんどい・・・ イタリア製素焼鉢です・・・ 注意 Siセンサー付のガスコンロ、システムキッチンのビルトイン、ガラストップのコンロ、カセットコンロとかでは使わない方がイイよ。 破...
-
2016-02-15 桜色だけど、つぼみら...
微妙だけど、変わった気がする。