水耕栽培
検索結果 (7323件)
-
2016-01-21 液肥交換 肥料の違い...
元旦に実験結果を発表した後発部隊のサンチュも、スポンジを増やしたおかげで徐々に根も増えて収穫できるまでに育ってきてひと安心(*^▽^*) 今日は月に一度の液肥全交換をしました。 ところで、先日なちゅさんの水耕栽培のサンチュのもの...
-
2016-01-21 液肥交換 レタス
ノートにはあまり書いていないが、1ヶ月に一回くらい液肥を全部交換している。 今日で約4ヶ月経つサニーレタスだが、だいぶご老体だからなのか、根がだいぶ茶色というか黒くなってしまった(°°;) やはりA4サイズの水切りカゴで8株は、多い...
-
2016-01-20 カスノコ ヒラタケ ...
ちょっと水をやって、加湿してみたんだけど、傘が育ってこないなぁ。
-
2016-01-20 中性脂肪対策 鯖カレ...
生臭い鯖カレーに辟易していたが、「サバのタマリンドカレー」という、そのものずばりなメニューがアマゾンのレビューの中で紹介されてた!!! 「カレーな薬膳 渡辺 玲 (著)」という書籍のレビューだったが、レシピをまんまY!ブログで紹介...
-
2016-01-20 ブセファランドラ
クダガンがやっと分けても良さそうなサイズになって来たので 保険も兼ねて株分けを決行。 下葉が白くなってるのがあったので光量不足か? ストック用の60㎝スリム水槽に移動。 水換えはそれぞれ3分の1
-
2016-01-20 掘り起こして
掘り起こして水耕栽培にしようと思っていた矢先に埋まりました(笑)
-
2016-01-19 カスノコ ヒラタケ ...
傘がデカくならねーーー
-
2016-01-19 冬眠期に入ります
昨日からの大雪により、ベランダ菜園にも雪がつもりました にんにくの芽たちにも 春に向けて冬眠します(/・ω・)/
-
2016-01-18 雪に埋もれてしまった...
ゆうべ遅くからの降雪でセルトレイの外組サンチュは完全に 雪の下 わかってはいたんだけど、自分の雪対応で手がまわらず 夜、帰宅してすぐに様子を見に・・ 大丈夫!みんな元気
-
2016-01-18 カスノコ ヒラタケ4...
予想よりも成長がよい!!