水耕栽培
検索結果 (7323件)
-
2016-01-06 デジマ収穫その2
年末年始は義実家に遊びにいくという前日。 ジャガイモは年内に収穫したいなぁということで、葉っぱがわずかについていたほうも収穫しました~ 作業は二回目だったけれど、一回目よりもたくさん、そして大きなものが収穫できて感動でした! ...
-
2016-01-06 デジマ収穫その1
長らく更新していませんでしたが、デジマを収穫していました♪ ジャガイモは葉っぱが枯れてきたら収穫。 または、植えつけから100日後くらいだそうです。 9月中旬に苗を購入したので、9月上旬に植えつけられた?として逆算・・12...
-
2016-01-06 カビ
水耕栽培中のカブにカビが生えた! カビが生えているのは、枯れて落ちた葉とバーミキュライトの表面。 きっと細い根っこだとポジティブに考えて除去できる部分だけ簡単に取り除きました。 引き続き栽培して果たして食べられるのでしょう...
-
2016-01-05 (再掲)タンクとポン...
水耕養液のタンクにしているのは、20L水用タンク! 最初は、コックつきのキャップを買い足し、コックをひねって注いでましたが、何度も使ううちにバキッ!!と折れてしまいました(^-^; 次に3枚目の画像のように、キャップに穴...
-
2016-01-05 初収穫!!
年末、まだヘタの近くが赤くなってないからと収穫を伸ばしてましたが、お正月に自宅に帰ってきたら傷んでたっていう(T∀T) 急いで収穫! 4等分し家族で食べました☆ 匂いはイチゴ~!! 味は…? とてもみずみずしいけど酸...
-
2016-01-05 中性脂肪がシャレにな...
いぜん、みほみほさんたちがヒヨコマメでオメガ脂肪酸の話題の時、カツオのたたきもこみち風を作ったのを思い出した。 中性脂肪とコレステロールにイイハーブと言う事で、 ・オレガノ ・ローズマリー ・バジル そして、同じく ・ニ...
-
2016-01-05 また差し換え
再生キャベツが薄っぺらビニールで覆っていたせいで、寒さにやられ腐ったその時、同居人の再生小松菜は… 微妙に生きていました。 そして違うプランターに移し替え、ホットキャップにてどうにか持ちこたえてはいたのですが、どうにも元気がないので...
-
2016-01-05 経過観察
巻いていると、外葉を収穫できない(´・ω・`)
-
2016-01-05 あけましておめでとう...
ついに年を越してしまったトマト、珍しく鳥に食べられていた。 PNの皆様、今年もよろしくお願いします(*´ㅂ`*) お互い楽しい栽培ができますように♪
-
2016-01-05 すごい成長ぶり!?
なんだかすごい成長してます!? それも一株だけが…なぜでしょう??? 同じ日に種まきし、最初はプランターで栽培し、その時から真ん中に陣取って一番大きかった株です。 水耕栽培にしたら更にデカさに差がでました!? 液肥なので、養分が偏...