水耕栽培
検索結果 (7323件)
-
2015-11-21 収穫2
2回目の収穫です。見た目は悪いですか、たくさん収穫出来ました。
-
2015-11-21 気根がでてきたブロッ...
少し前から、葉がついてた部分から根っこが生えてきてる…!と思っていました。 どうやら「気根」のようです。 給水量の不足が原因かなぁ( ̄▽ ̄;) ・雨や露から水分を吸収したり、貯水したりします。 ・トウモロコシのように茎から地...
-
2015-11-21 決めた!
「めちゃデカッ」イチゴは、摘花しないことに決めました♪ めちゃ花がついてきます。人工受粉もせず、しばらくこのまま様子を見ます(ほったらかしともいう)。
-
2015-11-21 収穫~ひょうたん型
収穫です。 ひょうたん型になった紫ラディッシュと、根粒菌のようなものがついた(@_@)白いラディッシュ。 カラフルファイブという種類ですが5色あるのかな? 赤、ピンク、紫、白……あと1色は?!
-
2015-11-21 今日もワッサワッサ
元気ですね。 やっぱ冬には花は咲かないかな〜 ちょっと期待していたりいなかったり… 葉が一枚だけプツプツと茶色くなっている。 なんの症状なのか!? あと、茎の途中から葉が生えてきた。 こんなことある!?
-
2015-11-21 11
簡易温室連れて行ったら、伸びました。
-
2015-11-21 いつの間に!!
今朝はチラっと茎が見えてるだけだったよ!? こんなデカい芽どこにいたのー(゚ロ゚;三;゚ロ゚)!?
-
2015-11-20 ニンニクの様子
前回より、成長が遅い気がする そして、プランツビーズでは、芽は育ちますが、 根はあまり育たないことがわかった よって、スペイン産を水たっぷり栽培に切り替えました やっぱりペットボトル栽培が一番根が成長するみたい(゚∀゚)...
-
2015-11-20 ノート開始
再蒔きで。10/23 発芽 11/17 1Lpet 定植 4苗 茎ブロッコリーの経験からいけると踏んだ。
-
2015-11-20 生育具合
10/23 発芽 11/17 1Lpetに定植 8苗 育つよなぁ、場所無いなぁ、寒いし。。。でも何とかしないと、の行く末。