水耕栽培
検索結果 (7323件)
-
2015-08-24 『天空コロタン』 栽...
台風の接近のため、no5を収穫することとしました。 それと上の方でno8がなりそうです。昨日、葉にアブラムシを発見したので、疑わしい葉を切り落としました。この後の台風で、残りのアブラムシも飛んでしまえばいいのですが・・・少し大きくなったno...
-
2015-08-24 発芽率
15粒スタートで…… 3日目 2粒腐死1粒発芽 6日目 3粒腐死2粒発芽 8日目 2粒腐死5粒発芽 結果、発芽率50%以上でした。 予想以上に良かった♪ 最初に発芽した種も、無事本葉が見えてきました。 ここまで育てばも...
-
2015-08-24 おいしくいただきまし...
残る2本のバジル。こちらはツヤのある緑の濃い葉が見られます。 昨夜はのっぽさんを収穫。せっかくのフレッシュバジルなので、それをいかした夕食を作りおいしく頂きました。
-
2015-08-24 今日こそ収穫
昨日収穫の予定が訳あってできなかったのですが、今朝みると、上の方の葉が茶色くなっている。今日こそ収穫しないと・・・
-
2015-08-24 収穫しよ
のっぽさん。ほかと比べて、色あせている。この調子では、収穫前に枯れてしまう。今日収穫しよう!
-
2015-08-24 そろそろかしら
赤いトマトのガクの部分。ちょっと茶色くなってきた。そろそろ収穫かな。
-
2015-08-24 まだ育てる
赤く色づいたトマト。まだもう少し収穫せずに待ってみます。下の方の葉が黄色くなってきているのが、顕著に。
-
2015-08-24 お水の交換
緑色のトマト。大きくなってないように思い、日に当たるように向きを変えてみました。心なしか、形もいびつ?
-
2015-08-24 発芽!スポンジにセッ...
帰宅して見てみると、動きがあったタネが更にギューンとなっていた。 発芽ですよ発芽w ので、スポンジにセットすることにした。 (`・ω・´) 細根とか出る気しないこのトウモロコシ…水耕できるんかな?w 半水耕にするほ...
-
2015-08-24 タネを水に浸す。
8月20日 ちゃんとタネとしての機能を果たすかという実験の意味で実から3粒外して水に浸した。 そのまましばらく放置。 8月23日 動き有り、1粒が発根したのでは? という感じになった。 (`・ω・´)シャ...