水耕栽培
検索結果 (7323件)
-
2015-08-21 ハダニ
挿し木をした水耕栽培株がハダニに攻撃されております。 ナスに大量発生していたのが移ったみたい。 ※ナスは夏選定しました。 唐辛子エキスとかもあるけど……面倒だなぁ。 明日、バケツに5分ほど浸けてしまった方がラクかな。 ...
-
2015-08-21 キタ━━(☆∀☆)━...
のか?? 苦節86日。 妖怪ペットマト転ばしが出たり、虫にかじられたりと いろいろ苦難があったけど、どうやら花芽らしきものが出てきたようだ。 先日も転ばされたし・・・ (┯_┯) ウルルルルル 花芽だよね? ...
-
2015-08-21 蔓返し2回目
カボチャに比べ、こっちは更に酷いよ!! こりゃあサツマイモの水耕栽培だ! この場所はレンコンを植えたほうがいいのでわ!? 下になった葉っぱや蔓は腐っているので、期待するのは難しいようです。 方まで泥が跳ねて、...
-
2015-08-21 発芽
昨日種蒔きしたら、もう発芽してた。 ので、塩を一つまみ混ぜた水を追加しておきました。 培地は、ハムスターの砂です。
-
2015-08-21 ごろだん щ(゚ロ゚...
ころたん 8号がもの凄く大きく成っています。 子供達は、これは、「ころたん」ではなくて『ごろだん!』だぁー!との事 ネット模様がついたばかりなので、まだもうふた回りぐらい大きくなると思います。 私は、ころたんの容姿を眺めるのが好きなの...
-
2015-08-21 めいっぱい
成長の変化がわかりにくい一方、先日、おちびさんを収穫したことで根本が見えたところでびっくり。結構幹が太いので、セットの筒の面積いっぱいいっぱい、満員電車のようになっています。でもこうなったら移植も難しい・・・
-
2015-08-21 夏も終わり?
緑色のトマト、昨日とくらべて大きくなっていないような。ここ数日、雨や曇りが多いし、気温も\"夏らしい\"とはいえない、そんなことが影響しているのかな。
-
2015-08-21 頑張れ!(>_<)
15粒スタートで…… 3日目 2粒腐死1粒発芽 6日目 3粒腐死2粒発芽 この間、種のキッチンペーパーは毎日交換してます。 腐る豆が出てきたら、染るとヤだからね(>_<)
-
2015-08-21 水やりはメロンまかせ
水耕栽培って難しいのではと思っていたが、今では正解だったと思う。 本格的に水耕栽培キットを使ってではなく、A4サイズの水切りカゴで、しかも本来は酸素供給すべきところ一切していない。 しかも、水(液体肥料)の量はメロンまかせにして...
-
2015-08-21 収穫
08/15 1ケ 08/18 7ケ