水耕栽培
検索結果 (7323件)
-
2015-08-14 確かに!
赤くなってきている実はもう収穫出来そうなほどに。そして、結実かも!?という一つも少し大きくなって、実だ!と確信できるようになりました。
-
2015-08-14 大きく成って来たので...
場所が無くそろそろ終わりにしようかと考え手じまいしました・これで分かった事は大玉スイカでも今有る容器で楽に成長する事、播種は7月下旬までに撒けば十分間にあう事、液肥濃度の事、等々・・・・・昨日で7㎝までに成長していたのですがバッサリ行きまし...
-
2015-08-14 ママンのきゅうりw
順調に育っておるw 今年ははちゃんとカーテンとしてと、収穫もできたらイイけどw (去年はうどんこで4本位収穫して枯らしたw) (こないだのはバカみたいなデカイきゅうりと太いきゅうりを収穫後枯らした…爆) ⊂⌒~⊃。Д。)⊃アウア...
-
2015-08-13 後発組
後から試しにパーライトに蒔いたほうも、むっくり発芽してきた。 早く根っこを伸ばして、液肥から養分をちゅーちゅーしておくれ。
-
2015-08-13 種蒔き
ネットで調べると美味しいらしいので、 ちょっと遅いけど育ててみることに。 ちゃんと採れるかな?(冬までに間に合うかな)
-
2015-08-13 種蒔き
まだどこで育てるか決めてませんが(爆) とりあえず種蒔き。 ジャイアントイタリアンツリートマトを撤収して、 空いたスペースで空中栽培しようかな。
-
2015-08-13 撤収
施肥をしても曲がり果が増えてきたこともあり、 秋採りキュウリを定植したいこともあって、 本日撤収しました(ついでに2本収穫)。 2ヶ月間、ほぼ毎日収穫出来、多いときは1日10本!? キュウリのQちゃん漬けにしたので、 秋採...
-
2015-08-13 そろそろ
こちらもそろそろ定植しなきゃいけないな。
-
2015-08-13 ひび割れが始まった
さてもう期待できるのは、たった一つの実になってしまった(*≧Δ≦) この実だけはりっぱに育てなければ! 現在縦9センチ、横8センチで今みたら、小さいながらも亀裂が入ってる、嬉しいな ヾ(o´∀`o)ノ 写真では少しわかりづら...
-
2015-08-13 摘果した実を今から漬...
一つ摘果してしまった株は、元気にもかかわらず残りの実一つは黄色くなって終わり。あと一つの実も、うっすら黄色いような(°°;) やはりあの一つの実しか、株として育てられなかったのかも...アァ摘果しなければ良かった~残念(◎-◎;) ...