水耕栽培
検索結果 (7323件)
-
2015-08-08 収穫
千両二号 8/6 1ケ 放置した甲斐があった。晴れてこの後に切り戻し。
-
2015-08-08 玉つり
2個だけなぜか成長が早くて、もう鶏卵より大きくなったので、ヒモで玉つりをする。 だが、うち1個の形があまりよろしくない。レモンのように縦長のほうがいいのだが、どんどん丸に近づいている。 摘果の対象になる可能性大。もう少しその他の実の成長...
-
2015-08-08 ベリーガーデン開花♪
ヒョロイけど、順調に育ちお花が咲きました♪ (`・ω・´)シャキーン♪ ハートのトマトが沢山出来たらいいなぁ〜♪ ジャイアンの方は… ヤバイかもしれません…爆 Σ(◦д..:)
-
2015-08-08 経過観察
少し大きくなった♪
-
2015-08-08 経過観察
隣に置いてるサンチュのお世話ついでに液肥を与えていたら、一株ながらモサモサに茂ってきた。 さすがインド原産のバジル、猛暑の中でも元気いっぱい(,,Ő x Ő,,)
-
2015-08-08 水耕で遂行
玄関先のプランター栽培でも虫がつく………… だからもう、水耕栽培しちゃえ。
-
2015-08-08 本日のプチぷよ収穫
長期間家を空けていた為、まとまって沢山収穫出来ました。 普段は、洗濯を干している妻がパクパク 子供達がベランダに出てパクパク 私には、タイピングエッグのみ残っている状態です。f^_^;) 去年冬越しした本株も、実を幾つも着けてま...
-
2015-08-08 実が成長、根っこもす...
実の成長ぶりがめざましく、朝と夕方でも確実に違いが分かる。 水(液体肥料)もどんどん吸い上げる。 試しに根っこを覗いてみたら、すさまじい状況!? 例えるとしたら、1人前の素麺くらいはあるだろう。
-
2015-08-08 内弁慶でいいよ
虫にやられて、畑のチンゲン菜ゾーンは壊滅(^_^;) だからもう外はやーーめたっと。 水耕栽培にてリトライ。 ミニチンゲン菜なら省スペースだし。
-
2015-08-08 子ヅル摘芯
子ヅル2本仕立てにするため、元気そうなツルを残してあとは摘芯する。 ちょっと勇気がいるが、無事成長するのを期待する。