水耕栽培
検索結果 (7323件)
-
2015-04-19 お引っ越し
いよいよ大きくなって、棚に収まらなくなってきた&支柱が必要になってきたので、ベランダに引っ越しました。
-
2015-04-19 これは寿命(。・ω・...
無事、花も咲き、寿命を全うしたので、これにて終了〜♪ (*´・ω・`)b デスゥ♪ ←
-
2015-04-19 続・悪行ファイル…
これはホンマにあかんやつ… (*´Д`*)… 通常ならコッソリ処理するとこやけど、自分への戒めに公開しとこう… 去年の秋に始めた水耕ほうれん草はLEDガンガン当てて育てて見事なとう立ち君が育てられた♪ リベンジにまた...
-
2015-04-18 もしや⁉︎
発芽しているのか?w 旅行やらなんやらで、興味が無くなっていたチームが発芽している? (。・ω・。)⁉︎ 君たち、白ナスなのかい? そんな気がする〜! 忘れた頃にかい?w やったねぇええええ⁈ ( ゚Д゚)<出ると...
-
2015-04-18 再度蒔く
全く生長の気配がないので、再度蒔く事にした。
-
2015-04-18 クリオネ ゴケ
BOTANさんおすすめのクリオネとウサギを飼うことにした。 食虫植物なんだって。 拡大するとちゃんと角がついてた。 しかも、紫部分がバッカルコーンだった!!! バッカルコーンがもう少しばらけて長くなれば完璧なのにwww ...
-
2015-04-18 ウサギゴケ
BOTANさんおすすめのクリオネとウサギを飼うことにした。 食虫植物なんだって。 同僚女性がエラく気に入ったらしく、ハロウィンに出てくるような、悪い方のウサギの顔っぽいといってた。 おれはトトロの胴体のようなイメージで見て...
-
2015-04-18 ベニカマイルドスプレ...
ネギーランドにアブラ虫が発生し、昨日ベニカマイルドスプレー散布しました。 晴れの日の方が効果が高い気がして、散布を先延ばししていたら沢山増えてました。 このスプレーは、牛乳スプレー同様にアブラ虫の気門(虫の鼻の穴)塞ぎ窒死させると認識し...
-
2015-04-17 間引くべきやつ
発芽日は同じ。 全体的に小柄で、色が薄黄色ぽかったものを、一生懸命育ててみた。 一番大きな物は、本葉No. 5, 6がでているのに、一番小さいものはようやくNo. 3, 4が出始めた。 さらに、本葉が圧倒的に小さく弱々しい。 ...
-
2015-04-17 自作菌床 ヒラタケ2...
袋に胞子紋できてた。 もう、開封する気すら起きない! 胞子集めてみようかなwww