水耕栽培
検索結果 (7323件)
-
2014-09-28 待望の花蕾
春播き分がようやく花蕾を付け始めた模様。
-
2014-09-27 Urea 尿素で遊ん...
保湿系ハンドクリームにも入っている安全なN肥料、Urea (尿素)。 今年は色々と遊んで余っていたので、子供に遊ばせてみた。 用意するもの 尿素 水 PVA(ポリビニルアルコール)の入った洗濯糊(手づくりスライムのあま...
-
2014-09-23 収穫
4ケ
-
2014-09-21 ハコベ発芽
ハコベ発芽を確認しました。 なかなか発芽しなかったので、半分諦めていました。 まだ2本しかないけど、順次発芽すると嬉しいな(^.^)
-
2014-09-19 様子見
全然まだ小さい。小袋栽培2つを撤収させたくてついでに大袋からも抜いてみたが葉が旺盛に茂っているモノの生育が良いことに変わりなかった。我慢して小袋栽培を続けてもよかったかな。
-
2014-09-19 間引き、そして改善
本葉が出て窮屈になってきたので間引きました。 思い切ってごっそり間引きましたけど(笑) まだまだな感じです(;^ω^) 最終的には6~7株くらいかな~ それから乾燥してるのが気になっていたので 養液のスペースをバケツから黒...
-
2014-09-19 種まき
家の中で3つしかない水耕栽培スペースが一つ空いたので このレタスを育てようと思います。 この場所で以前育てたベビーリーフにハモグリバエが出て 強制終了しちゃったんですけど・・・ (訂正:ハモグリバエではなくハダニでした) ...
-
2014-09-18 あれ?この穴・・・
夕方に撮影して暗い上に思いっきりピンボケな写真ですけど(;´∀`) 虫に喰われてますよね~ 防虫カプセルに入れてたのにー! しかし、どんな虫が入り込んだんだろう(´m`???)
-
2014-09-18 アブラムシ駆除
同植えの白茎畑菜ととも幼葉にアブラムシが集り始めたので筆で丹念にアブラムシ狩り。ポツリポツリとアオムシもいたし、今日からネットに収めた。
-
2014-09-18 オルトラン投入
昨日あたりから突然アオムシが付き出した。アブラムシも悩みどころだったし、何より他の葉モノに付き出した出処と思えるので薬を使った。先播き分にはこれが2回目。次は使えないし今さらだけどネットをかける予定。