水耕栽培
検索結果 (7323件)
-
2014-08-18 収穫と生育状況
計37ケ 苗から栽培分は摘心してから栄養の周りが良くなった印象。今付けている実全部食せそう。一方で脇芽栽培分は2株が枯れた。双方全撤収はもう少し先だな。
-
2014-08-18 今日の収穫と生育具合
11ケ 手前にシシトウ、奥に万願寺トウガラシとピーマン。どれも緑だし枝同士が交差してるけど、元気に生育中。難はお盆で留守中にアブラムシまみれ。
-
2014-08-17 収穫と撤収
先に間引きをして肉厚な葉をつけるようになった方を残して、徒長がひどかったトロ箱分は今回でお終い。あと1回はいけそう。
-
2014-08-17 収穫
葉が密集して来たので収穫しました。
-
2014-08-15 濃縮レモン(グラス)...
レモングラスで缶チューハイレモン味が作れるのか、ホワイトリカー、砂糖、クエン酸をレモングラスティーで割ったら、見事に缶チューハイっぽい味になったので、濃縮液(果実酒)を仕込んでみた。 梅酒や桂花陳酒のように、甘濃くて水割りにして飲むよ...
-
2014-08-15 フェンネル酢
2週間ほど熟成が必要らしい、フェンネル酢。 フェンネルビネガーっていうほうがオシャレに聞こえるw 花、葉、茎、未熟な実を入れるらしいが、ちょうど花が咲いてたので作ってみた。 実が出来たら、実も追加投入。 りんご酢で満たし...
-
2014-08-14 まあまあ
少し本葉が大きくなり、茎も赤みが強くなりました。 2本はヒョロヒョロで弱弱しいのがあるけど大丈夫か?
-
2014-08-14 移植してから3日目で...
まだ違いは見られません。
-
2014-08-13 ランチの白身魚のフィ...
ドリンクは生レモングラスティー(ホット)でございました ホホホ!(^O^)ザマス 皆さんお盆休みですね。うちは宗教上の理由から13〜16日はお肉、お魚を食べてはいけないと、自主規制されております。 「お盆(13〜16日)の間は...
-
2014-08-13 移植しました
昨日、水耕栽培へと移植しました。 今回は肥料の濃度を変えてみます。 肥料Aを100倍希釈、肥料Bを200希釈で経過観察します。