水耕栽培
検索結果 (7323件)
-
2014-06-17 収穫
またもや収穫。
-
2014-06-17 生長中
本葉が大きくなっているようです。ダイコンの部分がどうなっているのか、楽しみです。
-
2014-06-17 逆さづりトマト 空中...
逆さづり 水耕逆さづりの時は、成長点がJとIを繰り返してましたが、土耕逆さづりだとJのまま戻らないようです。 また、フルティカ1と2は、土に刺して4日で発根しました。しかもかなり根が拡がってます。
-
2014-06-17 天然純粋有機肥料の原...
クロネコ 今年からたびたび現れるクロネコです。 「タッキュー」か「ヤマト」と命名してやろうと思ってますが、よく考えてません。 うちの畑を散歩道にしてますが、いまだ有機肥料を残していかない、良い奴です。
-
2014-06-17 ヨコバイって何?(゚...
ツマグロオオヨコバイ? 横に逃げる奴です。 キュウリなどの葉脈から樹液を吸うらしいです。
-
2014-06-17 寿命
間もなく終わりそうです。
-
2014-06-12 水やり
EC値は1739μS、水温は24.8度。水位正常。 1週間ぶりに水やりをしました。
-
2014-06-12 常に収穫間近です
良く伸びますが、 豆の様子がおかしいので、 そろそろ終わるかもしれません。
-
2014-06-12 逆さづり 約10時間...
逆さづり後、約10時間が経過。 今朝は久しぶりに本格的な雨が降っており、 ・重量増加が気になった ・水タンクの減少量がわからなかった そして、ロケットが空中分解して無くて安心しました。 逆さづり部分(フルティカ)につい...
-
2014-06-11 発芽
クレソンから遅れることしばらく、 パクチーが発芽。 雨で水没した時に種が寄ってしまったのか、カップの端っこから出てくる…。 とりあえず、一部を真ん中に寄せて植えた。